福山駅前の和食堂で朝から美味!
和食堂 鞆の浦の特徴
安心のコロナ対策が施されたホテル内で、ゆっくりとお料理が楽しめるお店です。
地下の奥座敷では、予約必須の美味しい日本料理を味わうことができます。
和食のお膳に抹茶での〆がついて、2000円ランチのコスパも抜群です。
本日は福山駅前のホテルニューキャッスル地下1階にある和食堂鞆の浦にやってきました。この鞆の浦は冗談のお嫁さんのお母さんが初めて福山に来られたときに最初に一緒に食事した思い出深い和風レストランです。お店のスタッフの対応も素晴らしく、食事もそれはそれは技のこもった素晴らしいものでした。本日もまたいただきたくやって参りました。 ランチで海風を頂くことにしました。とてもお上品なランチです。食後にはデザートと抹茶を頂きました。
以前キャッスルホテルに宿泊した際朝食をこちらとビュッフェスタイルの店を選べましたGoogleマップへの投稿画像がとても美味しそうだったので和食堂 鞆の浦さんにて頂きましたビュッフェと違って料理を器に盛ってもらえるのでとても美映えが良くて美味しそう鮭の切り身は大きく程よい脂と焼き加減が抜群で美味しい煮物みそ汁お浸しは出汁が良く美味しいそして料理を運んで頂いた和装の店員さんは所作が美しく好感を持てました朝から気分よく朝食を堪能出来てとても良かった思い出です。
福山ニューキャッスルホテルの地下1階にある和食のお店、朝はホテルの朝食会場ですが、夜はちょいと高級な居酒屋になります。福山ニューキャッスルホテルに宿泊した際、雨が降ってきて外出が億劫になったのと、宿泊者の優待があったので利用しました。鯛荒焚き定食「鯛網」3,500円が500円引き、生ビール950円が無料という魅力的な内容です!生ビールで乾杯、二杯目からは地元の酒天寶一のズバリ「福山」を冷やでいただきます😄コースは先付、造里、保命酒入りの鯛荒焚き、海老と小鰯の揚物、ご飯、香の物、赤出汁、水菓子と大変充実しており、お腹いっぱい、ほろ酔い気分でホテルの部屋に戻りました🙂ごちそうさまでした😆
ニューキャッスルホテルの地下一階に有るので、宿泊部屋からそのまま行けて便利です。リーズナブルで、ちょいとビックリ !地酒を3種選んで利き酒1200円 此れは楽しい。
ホテル内でコロナ対策できていて安心ゆっくりお料理いただきました。お味はお上品な味付けで美味しかったです。静かでおちつきますよ。
キャッスルホテルポイントが貯まるって知ってた?貯まったポイントが使えるって!
和食のお膳に、抹茶での〆。ニューキャッスルホテル様は、入口での検温徹底等、コロナ対策をされていました。鞆の浦様も各席の間を空けてコロナ対策をされていました。が、パーティションの設置は無かったので、パーティションがあるといいな。と、想いました。
宿泊で朝食利用。料理の提供が遅い、一部は半分以上食べたあたりで出てくるとなかなかの手際の悪さでした。あと、店員さんが和装なのは良いのですが、小走りに店内を動き回るのでうるさいし忙しないです。料理は普通の評価です。ホテル前のなか卯で食べたほうが逆に落ちついて良かったかもしれないです。
2000円ランチ 美味しくいただきました😋
名前 |
和食堂 鞆の浦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-922-2140 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ニューキャッスルホテルの朝食付で、和食御膳を頂きました。美味しいご飯、肉厚の鮭、落ち着いた雰囲気の店内と店員さんの心のこもったサービス。良い気持ちで、朝から気分は上々です🎵