福山名物、虎焼の絶品!
虎屋本舗 さんすて福山店の特徴
福山藩時代から続く虎屋本舗の老舗和菓子屋です。
虎焼や季節限定の桜虎焼が特におすすめです。
新幹線駅で購入できる独特なスイーツが話題になっています。
朝早くから空いてます。常温、冷蔵、冷凍とあるので買うときに店員さんが教えてくれる優しさ。虎屋のお好み焼き、たこ焼きバージョンのお菓子が欲しかったのですが、保冷剤を入れても4.5時間。この時期暑いので確実に4.5時間持つかと言うとわかりませんといわれるので、購入諦めましたが、このシリーズはお茶目でお土産にはぴったりです。他にも蕎麦や餃子もありました。福山市内の店舗にも売ってあるのですが、ほとんどが予約やら当日欠品とかあるので、なかなか全種類食べたことがありません。後福山名物としてとんど饅頭があります。見た目は普通の饅頭。味は甘すぎないさっぱりの餡に栗が入っていて美味しいですよ。
私は、元祖名物の虎焼が好きだけど本物そっくりスイーツシリーズを売ってるのね、、笑いました。
味は☆☆(以前は☆☆☆☆)美味しく無くなってます接客は☆何が面白くないのか、不愛想なスタッフ持帰り時間も聞かないし全く配慮も無し次回は買いませんお薦めしません。
変わり種和菓子の店。
キャッシュレス決済出来ます。
虎焼、季節の桜虎焼、大人の虎焼きを頂きました。私は皮がもっちりしている普通の虎焼が好きですが、嫁さんは桜虎焼が気に入っているようです。140円とリーズナブルでありながら美味しいので、お土産に良いですよ。
「虎屋本舗」は福山の和・洋菓子銘菓の老舗です。福山のお土産なら、まず元祖「虎焼」で間違いありません。幅広い年齢層に受け入れられるお菓子です。
福山観光をした時に、たこやきにしか見えないシュークリームを購入しました。開封時はその見た目にとても盛り上がりました。味がもう少しおいしければなぁと思いました。
虎屋といえばどら焼きが有名ですが、ウケること間違いない、そっくりスイーツを新幹線の駅で購入できるのは非常にありがたい。
| 名前 |
虎屋本舗 さんすて福山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
084-923-0750 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元で有名なお菓子屋さんです。特に有名なのがお菓子に見えない物をお菓子風に作ったお菓子です。冷凍保存必須で食べる時にゆっくり常温に戻して食べるタイプ。勿論普通の和洋菓子も販売しています。