阿蘇に隠れた極上の小田温泉。
四季の里 はなむらの特徴
離れ形式の客室は全室に内湯と露天風呂が完備されています。
黒川温泉から車で5分、小田温泉の静かな温泉街に位置しています。
ストレスフリーな個室ダイニングで、食事も周囲を気にせず楽しめます。
阿蘇熊本観光の際に何度も宿泊しています。全室離れで多くの部屋に露天風呂が併設されています。もちろん大浴場(露天風呂)もあります。夕食は部屋食も対応しています。共有スペースではコーヒーなどの飲み物を自由に飲むことができます。非常に静かで落ち着いた館内。とても癒されます。中庭の雰囲気も最高です。立地としては黒川温泉から近い場所にあります。自分は黒川温泉は日帰り入浴と散策で済ませて、こちらに宿を取ることにしています。というのも黒川温泉は観光客が多く非常に混雑しているためです。こちらの小田温泉郷は落ち着いた雰囲気が良いですね。
家族で大満足の滞在でした。離れで周りを気にせずゆっくり過ごせます。温泉も大浴場もありますが、私は部屋付露天をじっくりゆっくり楽しめました。何も考えずにくつろぐ時間は至福です。ご飯も夕食、朝食ともに個室でゆったり楽しめて最高。そして、離れの談話室の雰囲気がまたよい。こちらも良い時間を過ごせます。また行きたいですね。
結婚記念日で宿泊しました。部屋には内風呂、露天風呂が付いていました。大浴場には露天風呂、洞窟風呂があり温泉を満喫しました✨静かな場所で、ゆっくりと過ごすことができました。食事も十分満足しています😊
今回、誕生日旅行で訪れました。お部屋も大きいお部屋を用意してくれたり記念日なのでワインのプレゼントもいただきました。外国人のスタッフさんが丁寧な接客をされ最後の見送りも嬉しかったです。料理も美味しいし目で見て楽しめました。お部屋の温泉も気持ちよく何度も入りました。お部屋に用意された、はなむらのわらび餅も美味しかったです。今度は、晴れた日に泊まりに行きたいです。素敵なおもてなし、ありがとうございました。
小田温泉の中で、標識や看板があるので分かりやすいです。宿横に無料駐車場あり。到着すると直ぐにスタッフが迎えてくれました。駐車場から少し小道を歩いてエントランスです。フロント前には囲炉裏や待合室がありました。離れ形式の部屋で、内湯や露天風呂付きなのでプライベート感が高いです。私達の泊まった部屋はリビング、寝室、ウォシュレットトイレ、洗面脱衣所、内湯、露天風呂と部屋付きの庭があり、とても広かったです。源泉掛け流しの内湯も露天風呂も自分で温度調節出来るので、その日の気温や体調に合わせることが出来ます。近くの小山で鶯が鳴いていて、癒されました。フロント近くに木造りの談話室があり、コーヒーやお茶や小国の美味しい冷水が準備してあります。薪ストーブやソファや図書もあるので、ゆっくり過ごせました。露天大浴場や洞窟風呂もあるので、お風呂巡りをするのも楽しいです。食事は個室の食事処に案内されます。6人がけくらいの広いテーブルに掘り炬燵で、正座が苦手な方も安心です。料理はどれも優しいお味で工夫があり、とても美味しいものでした。お祝いも兼ねた旅行だったので、宿の名前入りスパークリングワインは盛り上がりました。八寸は可愛く盛り付けてあり、食べて崩すのが勿体無いくらい。お造りが魚2種と馬刺しで、日本酒もオーダーして楽しみました。肉も魚も野菜も地物中心で、とても旨味が濃く美味しかったです。鍋の出汁が美味しくて、別注で雑炊にさせてもらい大満足でした。小さなトラブルがあったのですが、すぐに対応してもらえ、良い滞在になりました。季節を変えて、また行きたいお宿です。
今回始めて宿泊しましたが、今までで最高のお宿でした。部屋も和室とベッドルームと二部屋有り、部屋付きの内風呂と露天風呂も有りで最高でした。食事も部屋ごとの個室で、他を気にせずにゆっくり食事を楽しめました。早くチェックインした事も有り、到着日と翌日も共同露天風呂と部屋付き露天風呂を合計4回も入浴することが出来ました。家内とぜひ又来たいねと話題になる事がしばしばの旅でした。ぜひ一度体験して下さい!
離れの内風呂付きの和室です。静かな個室での食事は旬の食材がとてもおいしいです。露天の大浴場と洞窟風呂で癒されました!
黒川温泉のお隣小田温泉♨️ 山奥の静かな温泉地一棟ずつの離れのお部屋で部屋ごとに内風呂 露天風呂があり掛け流しでした♨️大浴場もあり、そこには洞窟風呂が!ずっと温泉を満喫できました夕飯はお食事処ですが個室馬刺しや ブランド豚のしゃぶしゃぶ等等ご当地グルメも堪能でき美味しかったですフリードリンクの休憩所もあり(時間限定)とても落ち着ける良い宿でした母の古希の記念旅行紫のちゃんちゃんこも準備していただけサービスにシャンパン🍾までとても嬉しい心遣いに感動🥺
30年程前にブームで混雑してる黒川温泉を避け夫婦で宿泊しました。当時は離れで檜風呂付は無く今の先駆けだったのかな!お気に入りの洞窟露天風呂や個別露天風呂も追加され更にグレードアップ、シルバー割でお値段リーズナブル!おまけに運良くホタル乱舞(宿すぐ近く)も堪能出来ました!秋🍂紅葉時期にまた行こう!
| 名前 |
四季の里 はなむら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-44-0088 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最高でした…人里離れてぶっちゃけ出かけるのは車は必要な所ですが、静かに過ごすには最高に良い所でした。客室もベット部屋とくつろぐ和室が別で広いし部屋の内湯、露天、そして大浴場の露天と岩風呂ご飯も美味しいし絶対にマタ行きたいと思いました!気になったのは内湯の窓枠にずっと蟻が這ってて気持ち悪かったですねぇω改善はしてほしいです!部屋はなでしこでした!