図書館の優しい光と静寂。
伊万里市民図書館の特徴
伊万里市民図書館は、自然光が心地よい落ち着く空間です。
和室や屋外読書スペースがあり、幅広く楽しめる図書館です。
質の高い蔵書が揃い、試験勉強にも最適な環境です。
居心地の良い場所を と言われたら私はこの図書館だと思う。広くて腰掛けたり 畳の書斎や 絵本の森 広い軒下 子ども心も大人も 質の良い本と自分に出会い 時間を忘れる場所です。何度でも行きたい図書館。
佐賀県では県立図書館と並ぶハイレベルな蔵書ではないでしょうか。司書さんが素晴らしいのが本のラインナップから分かります。ほとんどの図書館がベストセラーや実用書で覆われている中で、大変知的な本から、子どもたちの本まで、本が好きな人を満足させる図書館だと思います。近くにあれば毎日通うのになぁ。伊万里の人たちがうらやましいです。
落ち着く図書館です。座るところが多くて居心地がいい。娯楽が少ないので、期待値が下がっていることが高評価に繋がっているかも…
人口のわりに大きい感じがする。ひとも少なく雰囲気のよい図書館。宇佐市(大分県)の図書館に雰囲気が似てると感じた。機会があればもう一度いってみたい。
すごく落ち着きます。大好きな場所です。
この界隈では一番落ち着く図書館。最強。
雑誌や小説、絵本、児童書も揃っています。今はコロナのせいで、あまりゆっくり出来ませんが、季節が良いときは中庭の小さな小川やテラスでのんびりすることも出来ます。
試験勉強の時によくお世話になります。館員も迷惑な人達を注意してくれるし、子供や老人には優しくしてくれます。とても良い雰囲気の図書館。
天井からの優しい自然光やオルゴール風の落ち着いたBGMが居心地の良さを醸し出してます。和室の学習スペースがあり、椅子よりも畳派の人にとってはありがたい。隅々まで利用者のための配慮や工夫が感じられる図書館です。
| 名前 |
伊万里市民図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0955-23-4646 |
| 営業時間 |
[火水木土日] 10:00~18:00 [金] 10:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
勉強スペースをよく使いますが中学生のマナーが悪すぎる。声も大きいし、寝転がっている人もいる。皆が使うとこだから、マナーを守れないのであれば、使用禁止にして欲しい。