心満たす豚丼と栗きんとん。
道の駅 きなはい屋しろかわの特徴
R197沿いの小さな道の駅で、美味しい豚丼を楽しめます。
加工肉コーナーが充実しており、特にベーコンとソーセージが人気です。
食堂では懐かしい雰囲気の中、地域の名産品を味わえる特別な体験ができます。
R197沿いにある道の駅です。道の駅ゆすはらと道の駅清流の里ひじかわの間にあるのでパッと見の規模も小さめで今まで通り過ぎていました。が、昨年の秋に奥伊予街道七駅物語のスイーツフェアで立ち寄ってから栗🌰スイーツの充実度に魅せられて毎年秋に行こうと決めて今年も行きました。中でもイチオシは外の売店のモンブランアイス🌰🍦。渋川煮が2つも載って栗のアイスも濃厚でお塩がいい仕事してます。都会じゃこの値段で絶対食べられません。それもそのはずこの道の駅をやっている城川ファクトリーはハムやベーコン、城川栗の加工を手掛けているからです。小さな食堂には定番のうどんそばをはじめ城川ベーコン丼やスープカレーなどリーズナブルなお値段で提供されています。狭いのだけが難点です。栗好きにはたまらないスポットです。
お食事処停満里で豚丼をいただきました。美味しかった!道の駅で大根と椎茸を買いました。大根は辛子漬けにしました。写真を赤い大根と芯が赤い大根美味し~い毎日少しずつ食べてます。値段も安く嬉しい!城川いいところです。
いつ行っても、何度行っても心満たされる、いやお腹もめっちゃ満たされる大好きな道の駅です🥰花苗なども置いてますが、野菜や果物はやや少な目です。ただ、その他の商品が本当に充実しています。中でも地元産のハムやソーセージは絶対に買う‼️秋には名産の栗🌰を使ったスウィーツが沢山有ります。併設のアイスクリーム売り場にマロンパフェが有るくらいですから、栗好きな方なら満足できるはず。その他の商品も、素朴でリーズナブルなパンや味噌など、挙げればきりがないくらいです。店舗の中にあるイートインのメニューは豚ベーコン丼など安くて美味しくてお手頃価格です。駐車場は広くはありませんが、出入りしやすくて良いです。
西予市城川町です~🙆国道197号線...奥伊予の里山ドライブで肱川町or野村町からの~城川町~鬼北町~宇和島市へと🙆また鬼北町から檮原町経由の山間部ドライブで須崎市へと🙆そんなドライブ途中の休憩兼ねて寄ってみたい道の駅です~🙌今現在は、ギャラリーしろかわで『かまぼこ板の絵』展覧会を開催してます!今回は2年分の想いを込めて、2022年2月13日までだそうです👏さらに、2022年4月には『四国西予ジオミュージアム』も開館予定です👏★☆★☆◇道の駅 きなはい屋しろかわ◇☆★☆★この...きなはい屋という名前は、南予(大洲市以南)方面でよく聞く方言です🙆『○○...なはいや』と使います!来なはいや...は、来てください!って意味です👏📌城川和栗を使用した栗菓子(栗饅頭、栗きんとん、和栗あんまん、城川和栗ロール...他)をはじめ、城川自然牧場の手作りハム・ベーコン・ソーセージが人気です👏📌店舗内の軽食コーナーやテイクアウトコーナーでは、自社商品を使った『しろかわ』自慢のオリジナルグルメが楽しめます👏『豚ベーコン丼』がおすすめメニューみたいだな~👏★☆★☆★☆★こちらを通ったら必ずと言っていいくらい寄りますが...いつも目につくのが、表側の入口右手の『カゴ仕掛け用の棒ウキ』釣りやらない方は分からないと思うけど😂個人的には、ここで野菜の種と並んで売ってることが不思議だと思ってたけど...売れてない気がする!気のせいかな💦アハハ(ーー;)★☆★☆★それから...『ゆずコーラ&はちみつソーダ』も、ここの道の駅でしか見たことない気がします~🙆◆◇◆◇◆『道の駅きなはい屋しろかわ』の詳細はウェブサイトからどうぞ~🙆
スイートポテトがわりと美味しくボリュームのあるものでした!ソフトクリームやホットスナック系などもあり、小休憩など利用しやすいと思います。
何故かお肉類が充実してました。獣肉の鹿とか猪とかも一応小さな食堂もありました。ちょっと地元の商店としての役割もあるみたいで地元の人からは遠くから来た人は煙たがられてるイメージでした。
小さな店内の割にベーコン、ソーセージなどの加工肉コーナーがすごく充実していました。頑張ってるなぁという印象。
山間部ですが比較的元気な道の駅普段はたこ焼きですますのですがレストラン?で食事する事にしましたここで豚ベーコンにいくのはありきたりですので(失礼)ガパオライスにしました。山奥の道の駅なのであまり期待していなかったのですがなかなか美味しかったです。
ツーリングの途中に昼食で寄りました。こじんまりした道の駅ですが、産直物が多く置いてありました。豚ベーコン丼がお勧めとのことだったので、券売機で購入して注文。濃い味付けで男メシって感じが良いですね!甘辛いタレがご飯にピッタリでした。
名前 |
道の駅 きなはい屋しろかわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-82-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さな道の駅はグルメで楽しめます。お昼には店内のレストランでのスープカレーやガパオライスがお勧め。買い物必須は地域オリジナルのソーセージやハム、ベーコンです。