昔ながらの芋感たっぷりコロッケ。
おかちゃんの特徴
昔から地元に親しまれる揚げ物屋さんです。
芋感たっぷりのコロッケが楽しめるお店です。
揚げたてのコロッケをベンチで味わえる場所です。
メインは総菜と弁当の販売ですが、店内で飲み食いできます。左側の入り口を開けるとカウンター席が4席あり、揚げたての揚げ物で定食や丼物など食事も出来るし、飲みも可能。安価で気楽、通し営業なので昼飲みも出来るのがありがたく、☆3.5にしたいです。
揚げ物と言えばココ!!いつもおいしく頂いてます!!
買物の時によく揚げたてのコロッケを注文してベンチに座って食べています😄。アツアツで美味しいですね、いつもありがとう。
昔から馴染みのコロッケ屋さん。コロッケも好きですが、ミンチカツコロッケが他にはない味で癖になります。シナモンの香りがします。近辺には沢山コロッケ屋さんができていますが、私は食べたくなるのはやはりおかちゃんコロッケです。
所用で垂水まで。以前一度伺ったことがあり、その時はコロッケとか買ったような…。用事を済ませて帰る前に、夕飯の一品が欲しくて立ち寄りました。店舗横にはイートインスペースも有ります。昼呑みも定食も楽しめるみたいです。この日は、アジフライとミンチカツを2個ずつお願いし、揚げて貰うのをしばし待ちました。(店舗向かいにベンチがあるのでそこで待ちました)揚げたてを受け取り、自宅でいただきました。ごちそうさまでした。
おかちゃんの今の経営者は中学の時の同級生です。かつての岡元食品は高丸の方で、はじめての頃は、ひじきやポテトサラダや酢の物等を販売していたお惣菜屋さんでしたが、僕が中学に時代から、チキンナゲットや他のフライ等の揚げ物屋さんに生まれ変わり、その筋で弁当🍱も販売する店になりましたけど、平成4年に、垂水駅の東改札の前に、岡元食品の食堂が開店の運びとなり、現在では、たるみの旧ダイエーの跡地に移転して現在に至っていますが、僕が揚げ物を食べたい時にちょこちょこ行きます。おかちゃん屋の揚げ物はとても旨いので、いつか揚げ物とアルコールドリンクを呑みに行きたいと思います。
今日は業務用スーパーにいきました!おかちゃんには行っていませんが、ちょい飲みにはたまに利用させて頂いてます。
垂水に昔から有るお惣菜屋さん。揚げものもその場で揚げてもらえるのでアツアツで食べる事が出来る。美味しい。何人かは列を作ってる。
20数年前の学生時代に高丸店でよくお世話になりました。息子さん?が継いでおられますが、昔のそれとは程遠い出来で、少しビックリしました。衣が固い!
名前 |
おかちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-705-2455 |
住所 |
〒655-0027 兵庫県神戸市垂水区神田町4−36 京神興産ニュー垂水ビル B1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店頭の張り紙にすき焼き丼と書いてあったので、ずっと気になってたお店だったのもあり、注文しました。すき焼き丼、ご飯大盛りで+50円の500円でした。味は濃過ぎず薄くもなくて、美味しかったです。今度は揚げ物弁当食べてみたいです。