垂水で味わう絶品焼き豚。
き志もとの特徴
焼き豚専門店で甘すぎずパリパリの皮が楽しめる美味しさです。
持ち帰り専門の小さな焼き豚店でお客様が絶えず訪れています。
介護の疲れを癒す美味しい焼き豚がある、訪問者に愛されるお店です。
都市開発の為立ち退きで場所移転してました。昨日9月26日に営業再開したようです。垂水駅西口より山側真っ直ぐ上がって垂水天ノ下郵便局、ダイコク薬局の通りをもっすぐ行った所、丁度カーブ曲がる手前位にあります。道幅が狭いので見落としそうですが右側に以前より間口が広くなってます。気のいい店主が声出し迎えてくれます。
焼き豚の焼き加減、味、付けて貰えるタレ、いずれも好きです。劇団新感線の古田新太さんも、彼のお母さんが買ったものを新太さんに送られているそうで、こちらの焼き豚を好んで食べられていると店主の岸本さんから教えて頂きました。
叔父が 買ってきた美味しくいただきました叔父(≧ω≦)bぐっじょぶ。
お店を見かける度によくお客さんがいます。モモ100グラムでこのボリュームです。とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
私は介護の仕事をしてます毎日当たり前ですが色々ありますご利用者様には感謝します、介護つて本当に疲れるここの焼き豚癒しです、美味しい✌️
めっちゃ旨い🍴😆✨最高です😊
ここの焼き豚はすごく美味しい。ちょっとしたお手土産にもすごく喜んでもらえるのでほんとオススメです。垂水に行かれた時はぜひ行ってほしいお店。
甘すぎず、皮もパリパリと仕上がりおいしい焼豚をいただけます。バラの脂具合がばつぐん。
ネットで知って訪問。11時に着くと10人程並んでいました。バラと肩ロースを買おうと思ったら肩ロースが売り切れたのでバラとロースを購入。どちらもパックに入れてラップをしていたので何でかなと思って開けたら、脂がパックから溢れてました。これはクレームとかではなく、これだけ脂が出てるという事はパッサパサの物ではなく、かなり期待の出来る物じゃなかろうかと思いつつ食べたら絶品でした!バラもロースも柔らかく肉にも脂にも甘みがあって、しかも100gで300円ちょっととかなり安い。晩御飯の一品に追加するつもりが、味見で無くなりそうになりました。
名前 |
き志もと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-754-5723 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本日訪問したところ臨時休業でした。新店舗は場所を変えて9月初旬に開店するらしいです。それまで美味しい焼豚は我慢、我慢😅