自家製いちご氷で涼を楽しむ!
神戸天ペロ(須磨寺前本店)の特徴
かりんとう饅頭が有名で、口コミで評判とのことです。
絶品のかき氷、特に宇治ミルク金時が大人気です。
老舗の和菓子屋として雰囲気が良いと評判なお店です。
いちご氷とミルク氷白玉あずきトッピングでいただきました😊もちろん2つともふわふわ氷でしたいちご氷のシロップは自家製で作ってらしていちごの甘酸っぱい風味が口の中で広がり今日みたいな暑い日にぴったりでしたミルク氷はトッピングなしでもめちゃくちゃ美味しいのですがあずきと白玉をたすとこれまたサイコーでした白玉は作り立てでした💓
店の雰囲気もよく落ち着いたお店でした。かき氷の味は絶品!!今までの中で一番美味しかったです。価格、見た目、味、全てにおいてすごく大満足です。濃厚でふわふわしていて、こんなに美味しいのに、900円価格は本当に嬉しい😃。都内や市内でこの味を売るとなると、1500円以上しそうなのに、本当に美味しいし価格も安く、大満足でした。ぜひ須磨訪れる方はやっていってほしいです。とっても美味しかったです!!
【兵庫・須磨】2025.2.2日15時訪問かりんとう饅頭と白玉が有名なお店。いちごミルクのかき氷が有名だが、この時期はみかんミルクのかき氷をしていた。2月でもかき氷が食べられるのは嬉しい。白玉ぜんざいは大きめの白玉が7つ入っており、白玉好きにはたまらない。付け合わせの塩昆布と漬物、ほうじ茶の相性が良い。おはぎが売り切れていたので、かりんとう饅頭を注文。これが絶品!外はカリッと、中はふんわり。ほんのり温かくおいしい。こしあん、つぶあん、栗あんから選べるのもうれしい。お土産用に追加で購入した(1個150円)少し活気がなくなっている商店街にポツンと見えるお店は、綺麗で落ち着いているので、1人でも入りやすく、須磨寺観光の前後におすすめ。
店内飲食では初めての訪問こちらお店は「かりんとう饅頭」が有名です。美味しいかりんとう饅頭がお土産におすすめです。今回猛暑厳しく「かき氷」を頂きに…店内はスッキリしていて清潔感溢れています。かき氷は900円ですが…小800円もあります。見た目の大きさはさほど変わりません…。ミルクはシロップの上ではなく中に埋まっています。あんこ(100円)や白玉(200円)は別料金でトッピングすることができます。
須磨寺へ続く参道の「須磨寺前商店街」の中にお店はあります。店内にと、かりんとう饅頭やおはぎ、塩サブレが並んでいます。特に「かりんとう饅頭」が人気で、雑誌に取り上げられたこともあるそうです。クッキーのような食感としっとり餡の調和を楽しめる天ペロの目玉商品です。かりんとう饅頭も気になりますが…今回は店内で「かき氷」を頂きました😋♪手作りのシロップは、砂糖の量が全体の7~8%程度しか入っていないとかで、宇治ミルク金時は抹茶の香りと味が濃厚!で餡子は優しい甘さ☺が最高✨器も素敵な感じがよかった♡♡次は、他のメニューも食べたい気分🎶
かりんとう饅頭で有名な天ペロさんですが、今回はカキ氷を食べに行きました。マンゴーのカキ氷をチョイス。ふんわりと氷は盛られていて食べやすく、他店と違ってそんなに量が多く無いのが逆に嬉しいです。軽く雨が降り蒸し暑い外気から遮断され、冷たい氷を堪能いたしました。お水はセルフです。ランチもあるようなので、食べに行きたいです。
かき氷が絶品。イチゴは高級イチゴジャムのような甘酸っぱさ。黒蜜はさすがの和菓子屋さん。甘ったるくない上品なお味😋
商店街に有る和菓子屋。宇治ミルク金時ごちそうさまでした。ふんわり氷で濃厚な味クーラーも全開で身体中スッキリ。また行きます。
かき氷宇治ミルク金時を頂きました。シンプルで美味しかったです!
| 名前 |
神戸天ペロ(須磨寺前本店) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-735-5123 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一見普通のかき氷だけど、中心に氷、その次にミルクシロップ、表面は抹茶と層になってました!いちごミルクも同様に表面はちょっと酸っぱめの本格手作りいちごシロップ、の中に甘いミルク、自分の好みの感じにスプーンですくって食べると美味しい〜🤤