板宿の餃子、香ばしさ満点!
餃子の王将 板宿店の特徴
駅前に位置するため便利で、昼時は混雑しているお店です。
餃子の焼き加減が完璧で、スタンプサービスも魅力的です。
10月限定のもつ煮込み豚骨ラーメンが味わえる安定したクオリティのお店です。
冷麺餃子2人前🥟セット✨餃子の王将🥟の中でも何か町中華✨っぽい雰囲気だけどしっかり餃子の王将🥟してるのがメッチャ良かったっす🤗✌️笑笑餃子はいつもよく焼きを頼むんだけどほとんどの人が僕と同じようによく焼き餃子🥟を頼んでました〜🤭✌️笑笑食べてみて判ったのがホントにパリパリの皮になっててムッチャ香ばしさが感じられる餃子🥟でした〜🤭✌️笑笑結果、もう一皿お代わりしちゃいました〜🤭✌️爆笑冷麺は可も不可もなく普通の冷麺でした〜😎✌️笑笑小ぢんまりした雰囲気が気に入ったんでまた食べに来たくなりました〜😎✌️笑笑。
入り口すぐのレジのおばちゃんが店内飲食の会計も、テイクアウトの処理も電話の注文処理も全部、一人でやってて、ボトルネックになってると思う。店内飲食で会計に出てきかけたおっちゃんがビールを取りに来た店員と喧嘩になっていた。入り口が狭い上に、仕事も集中してるのを何とかしてほしい。せめて電話注文は別のところで受けて、伝票だけ回すとかできないもんか。
王将の餃子時々無性に食べたくなる😁月2~3回は通ってます☺️餃子2人前と瓶ビールこれが定番です😁1000円を少し超えるのでスタンプ2個押してもらえます😉
少しメニューが大型店舗に比べて少ないかもしれませんが、大変美味しかったです。店内も清潔で、店員さんも親切、明るかったです。
店内も綺麗し、料理も早い!しっかりコロナ対策もできてるし、おすすめ!駐車場はない!
小さい頃からリピートしているお店です。店内は15〜20人くらいの客席で広々しています。料理の提供もはやいです。他店と比べておまけのスープが濃厚でおいしかったです。また、オリジナルメニューなどもありよかったです。
餃子の焼き加減が完璧でした。焼き目はカリッカリ、周りは水餃子のようにトゥルンとして美味しい。あんも野菜と肉とにんにくがちょうどいいバランスでザ・王道という感じ。また食べに行きたいお店でした。
■王将王将は板宿店で珍しくランチしました。昼時に移動時間取られてしまい板宿到着13時です。遅いランチです。神戸での王将さんは2年ぶりの入店かなぁ。大阪でのサラメシではお世話になりましたね。神戸は洋食や町中華の美味しいお店が他に数多くて、神戸では王将さんローテーションに入ってません。ニラレバ定食¥924頂きました。テーブル席でした。同じ王将でも大阪と味も雰囲気も違いますね。金沢ではレバニラ炒め定食と言っました。まぁどっちでもイイっかぁ。味はまぁまぁ😋。ご馳走様でした。🙏
駅前にあって、昼時は混雑しています。ここは、神戸では餃子を「みそだれ」でいただくのですが、そのみそだれがありません。なので、神戸でみそだれで餃子を食べてみたいという方はご注意です。
名前 |
餃子の王将 板宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-735-7810 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1064/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまに食べたくなって来ます。餃子はここが1番!ホールは外国人の方やおば様でアタフタしてますけど丁寧だと思います。