天保山で味わう美味しいサンド。
サブウェイ 天保山マーケットプレース店の特徴
天保山マーケットプレースのフードコート中央に位置するサブウェイです。
ピザのような焼きパンメニューが楽しめるのが特徴です。
船を眺めながらのTAKE OUTが特におすすめです。
コスパ重視でホットドッグ。プレーンとチーズ。ごちそうさまでした。
女性の店員さんがとても親切です。お釣りが出ない1000円のミールクーポンを使い切るのに、サンドイッチを頼んだら飲み物など他のメニューを提案してくれて、合計990円と10円差にしてくれました。一瞬で計算して考えてくれたのでびっくりでした。また笑顔でこちらまで元気になるような接客で、気持ちよかったです。
海遊館ではなくコチラがご飯屋沢山あるのでオススメです✁
いつもお世話になってます。働いてる店員さんのテキパキとした作業っぷりはお見事です。
天保山マーケットプレイス2階のフードコートの真ん中にあるサブウェイ。休日のランチには、先に席を見つけておかないと座って食べられません。外のベンチで港を眺めながら食べている人もいました。生ハム&マスカルポーネを注文。ブレッドは、ウィート。ソースは、シーザー。ランチセットのポテトは、オリジナル。ドリンクは、カフェオレアイス。サンドイッチは美味しかったです。野菜多目をスルーされましたので、星4⭐です。支払いは、paypayか現金のみ。長い列に並んでいる間にメニューを見られるといいのですが、何故か列の脇にはパーティートレイの置き看板。こんな場所で、パーティーメニュー?メニューのポスターは、列から離れた店舗の横の壁に1枚。順番を待って、ショーケースに貼られた小さなメニューが1枚。長い列を待つ時間に、ゆっくりメニューを見られるように、列の脇にメニューの置き看板を用意してほしいです。
久しぶりにサブウェイ買ってみましたテレビで見てたけど、パンを焼いてくれてピザのようなメニューも有りますこれが凄く美味しい。サブウェイ、どうして今まで焼いたパンにしなかった?焼いてるだけで、ふわふわのパンの外側が香ばしく、サクサクふわふわな面にチーズがトロリ、チキンと相性抜群(´∀`)下手なハンバーガーよりよほど美味しい!
Shoppingモールでも出店してる内でも、ここが1番好き🌟最高の立地u0026眩しすぎな光で、今回もつい鮮やか看板なメロンソーダ飲んでしもた♪サンドはTAKE OUTで外の船見ながら食べると更に気持ち✨✨
野菜少なく、現金オンリー。
BLT美味しかったですよ。初めてでしたが店員さんの親切なご説明でいただきました。支払いはPayPayで。
名前 |
サブウェイ 天保山マーケットプレース店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6576-5570 |
住所 |
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1−10 天保山マーケットプレース 2f |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.subway.co.jp/shops/kinki/osaka/shop828/index.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安定のサブウェイ。ただし観光地で慣れきっているのか、店員の質は低め。注文しようと近づいても私語続ける、注文しても対応する店員以外は私語続行。閉店時間よりだいぶん早めにクローズ作業を始め注文させないように仕向けるなど。海外の店員ならあるあるだが日本の店員レベルとしては低い印象。