神戸駅で出会う、淡路屋の駅弁!
淡路屋 JR神戸駅の特徴
神戸駅近くの便利な立地にあり、アクセス抜群です。
縦走弁当やひっぱり蛸壺弁当といった多彩な駅弁が楽しめます。
事前注文でレアな駅弁も手に入る、嬉しいサービスがあります。
八千代マイスターの太巻き並んだら目の前で終了して買えずに、帰りしなにいいのに出会えた。ひっぱり蛸飯の太巻き?これは面白い。
兵庫県の神戸駅にある淡路屋さんです。淡路屋さんは、お隣の西明石駅に店舗があるようです。東京にも工場があり、東京駅の駅弁祭などでも購入できます。こちらの駅弁は、どれを食べても美味しいですが、私の一番は明石海峡大橋開通記念で作成された、ひっぱりだこ飯です。陶器でできた器が、関東の峠の釜めしを彷彿させます。深さのある器で、中の具材は柔らかく煮た明石海峡のたこや穴子、野菜など贅沢な味わいです。中のご飯は炊き込みご飯で、最後まで飽きずにいただけます。食べ終えた容器は、個人的には家に持ち帰りインテリアとして使用しています。
神戸駅にあるビジネスホテルに向かう途中で立ち寄りました。閉店間際だったからか、タイムセールをやっていてお得に購入できました。宿泊先の電子レンジで温めたのでより美味しく食べられました。夜、一人で食事処を探すならこういうのもありかなと思いました。
2022.4.10 大阪から明石までソロライドにて帰り寄りました。当日朝、電話にて本日発売のお弁当を3つ予約して伺いました。駅構内ですので改札通らなくて大変便利です。またおばちゃんも愛想が良くて良かったです。人気商品は夕方には売り切れ必死ですので早目に~ただ・・・弁当の量が足りねぇ・・・(笑)美味しく頂きました。
駅弁🍴🚄のお店です。いろいろあるので楽しいです。
買いやすい場所にあります。いろいろ選べてどれも美味しいです。
淡路屋さんの縦走弁当❗小さいのに、いろいろ具だくさんで楽しい🎶久しぶりに買いましたが、全然変わってなくて、嬉しかった☺️
WESTEXPRESS銀河弁当を購入WESTEXPRESS銀河のEXPRESSのRがLになっていたので直すように伝えました。
お昼過ぎには人気のお弁当は売り切れ。美味しくいただきました。
名前 |
淡路屋 JR神戸駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-351-1682 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

神戸牛めしという弁当を頂きました。弁当ですが暖かいです。店頭で実演販売をされているからです。目の前で弁当箱に詰めて頂けるので食欲をそそります。他にも神戸牛を使った弁当が複数ありますので、新幹線に乗る前に買って移動中に楽しめます。ちなみにビールも購入できます。神戸牛めしだけは詰めるのに少々時間が必要なので余裕を見ての購入をお勧めします。