和の佇まいで驚きのイタリアン。
御料理うみの特徴
日本料理の見た目と驚きの味わいが楽しめるイタリアン料理です。
前日までの完全予約制で、丁寧なオモテナシを提供しています。
季節の素材を活かした美味しい料理をゆっくり味わえる落ち着いた雰囲気です。
会社の褒賞で利用させて頂きました。地元民ですが、三ノ宮・元町の喧騒から少し離れていますので、静かでブラブラと歩きながらお店までの道すがらを楽しめるのがヨカッタです。店内の雰囲気はシックでお上品です。器にもこだわりが伺えます。お料理は見た目にも鮮やかでオシャレ、季節をあしらった食材に嬉しくなりました。オーナー自ら説明して下さるので、気軽に親しくお喋りができます。お店の敷居がグッと低くなって、気さくでまた来たいと思いました。お酒は厳選されていて、お酒好きの同僚も大変喜んでおりました。お料理は全てが美味しく、これまでのジャンルにはない、ここでしか味わえないものばかりです。鯖寿司にしても、最後の〆のスダチをあしらった鯛めしにしろ、よく研究されています。デザートも手作りで大・大・大満足でした。社内ではそれ以来、「うみにいこ〜」が目標の合言葉に(^^)また、必ずおジャマ致します💪
産地にもこだわった手間暇かけたお料理を、これまたていねいにぜいたくにコースで余すところなく提供してくださいます。おひとりで調理提供接客までしてくださいますのでゆったりと極上のお料理と時間を過ごせました。瓶ビールいっぱい、お料理に合わせた日本酒もたくさん飲みました~最高!!今回のコースはこんな感じでした~どれもこれも食べたことない味・お料理方法だったりでとても新鮮で刺激的です!!○香箱カニ、ホタテ、月光百合根、もものすけかぶら、レッドキュー(りんご)、グラニースミス(りんご)○松茸のポタージュ○前菜盛り合わせ八寸仕立てかき魚醤漬け、但馬鴨たたき&むかご、生湯葉自家製生からすみ、四万十天然うなぎと根菜三種マリネ、あわび&自家製からすみ、丹波黒豆エスプレッソ煮○バルサミコのお鮨しめ鯖○白子ピスタチオ焼き○箸休めフォアグラどら焼き○和牛ロースト赤万願寺ソース○レモン香る土鍋ご飯香箱カニ○柿と干し柿の羊羹じたて&エスプレッソ黒豆餡の抹茶チョコテリーヌ○コーヒー又はエスプレッソ○自家製パン。
外観は完全に割烹料理屋さんの佇まい🍙使っている食器や、器なども和のテイストの物で出てきますが、食べるとイタリアンというなんとも不思議なイタリアン割烹です🤤繊細な味付けと手間暇かかった仕事をされてるのが伝わる美味しいお料理はどれも絶品です🤤お一人で切り盛りされてるにも関わらず待つことなく丁度良いタイミングでサーブされる料理とドリンク🍶🍷毎日食べれる程リーズナブルではありませんが、特別な日にはもってこいの素晴らしいお店でした😌
自分へのご褒美で訪問いたしました。コース料理は毎回、何が出てくるからわからない期待とドキドキ💓感で最初から最後までずっと楽しめます。新鮮な旬の高級食材に魔法をかけたような綺麗で美味しい料理が次々と出てきて感動の連続です。どれもが、今まで食べた事ない夢のような味。また、お酒の知識がなくても安心。胸にキラッとソムリエバッチを光らせたシェフがお料理にぴったりあったワインを提供してくれます。もちろん日本酒や他のお酒もあります。カウンターのみの、小人数のお席も、落ち着いた雰囲気であり、ゆっくりとお料理とお酒を堪能できます。訪問後、2.3日は忘れられない味の余韻が残ります。😊幸せ。デートや親しい方との記念日や大切な方との想い出の共有にも、本当におすすめです。
なかなか体験できない素敵なお料理です。一皿の中に洋も和もどちらもあり、今後もこのような所で外食したいと思わせてくれます。新鮮な具材にこだわった手法と手間暇がどれだけかかってこんなに美味しいお料理になったんだろうと考えさせられました。個人的には器も好みで楽しみました。
見た目は日本料理、食べると驚きのイタリアンイタリアン割烹は大人のワンダーランドでした。
唯一無二の料理です!最高の料理とお酒が食べられます。前日までの完全予約制なので、その日の朝選んだ最高の食材で素晴らしい料理を作っていただけます。これ以上の贅沢はありません!
今回はランチで来店。ここのシェフが作る料理は一味違います。見た目は和食なのに、味はしっかりイタリアン。イタリアン割烹と言えばココ!完全予約制なので、ふらっと立ち寄りは出来ませんが、予約する価値あり!シェフ手作りの、丹波黒豆エスプレッソ煮は、最高です✨
ディナー、ランチ、両方、前日までの完全予約制、コースのみ¥7,560-からアンティパストミスト皿鉢料理スタイルコース¥4,212-税込み。
| 名前 |
御料理うみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~14:00,18:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目2−1 トア山手ザ・神戸タワー 111 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
記念日などに寄せていただいております^_^初めて行った時から、驚きの連続といいますか、和食のようで、実はイタリアンという、一つ一つを丁寧に作られていて一品一品、心から美味しくて衝撃をうけます!予約必須ですが、お持ち帰りできる抹茶のテリーヌや丹波の黒豆をエスプレッソでたいたものなど、ご褒美気分です^_^お料理にあうお酒もその時々で置いておられます。食べ終わるころに、また入るところからやりなおしたいなぁ、といつも思います^_^