茨城県常陸秋そば、旨い!
助六の特徴
二八そばや十割そばがしっかり打たれていて美味しいです。
とても美味しいマグロ丼があり、視覚も楽しませてくれます。
提供スピードが速く、良い感じの接客に満足できます。
美味しいです。写真は28そば大盛りと揚げ出し豆腐なすび。1610円です。蕎麦湯もおいしいです。
毎日むちゃくちゃ暑いので『出入橋助六』にてお蕎麦を頂きました。やはり暑い時のざる蕎麦は旨い。こちらのお店は二八蕎麦もありますが、せっかくなので十割蕎麦を注文。出てきたお蕎麦は濃い色合いの田舎蕎麦です。田舎蕎麦は蕎麦殻をつけたまま製粉するので味も色も濃くなります。個人的には田舎蕎麦は好きです。まずはそのまま頂くとやはり甘みがあって旨い。ただ時期的なものなのかお蕎麦の香りは控えめです。そして蕎麦つゆにつけて食べてから辛さが効いた山葵を乗せて。やっぱりお蕎麦はこの食べ方が好き。一気に食べ終わった。最後は蕎麦つゆに葱を入れて蕎麦湯を。蕎麦湯はサラッとしたタイプです。ご馳走様でした。
大阪で茨城県常陸秋そばが食べられる貴重なお蕎麦屋さんです。やはりうまい!写真はランチの二八蕎麦(大盛)と天丼セットです。
二八そば、十割そば兎に角、旨い!
お昼に訪問。あんかけたまごと梅は合う〜出汁も美味でした。他の蕎麦をまた食べにきたい!
久しぶりに助六さんにお伺いしました。 久しぶりだから何を食べるか悩みました。 夏なら冷たいお蕎麦で蕎麦自体のお味を楽しみたい一択ですが、まだまだ寒いのでカレー蕎麦やあんかけや、温かい系にするか?と。○辛味おろし蕎麦 1
ランチで十割そばと中落ち丼頂きました。蕎麦は甘味があり美味しいです。贅沢言うな、もうちょっと風味があれはなぁと言ったところでしょうか。中落ちも美味しくて、こちらも主役級の美味しさでした。ランチと考えるとにかなか高いですが、お勧めですね。仕事中でなければ日本酒欲しかった😀
十割蕎麦もしっかりして美味しかったけど、マグロ丼のマグロも美味いのに、最後盛り付けでめちゃテンション下がりました。結果美味かったです笑。
十割蕎麦は予想以上に小間切れでしかも細切りなので食べにくい。もうちと太めに蕎麦切りするのが良い。かき揚げ丼はまだ先客おらず油の温度が一定でなかったのか焦げ気味。それなりの値付けなのでもう少し頑張れ。
名前 |
助六 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6341-0767 |
住所 |
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島3丁目2−4 出入橋たなかビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

豚肉炒め丼と温かいそばのセットにしました。できたてで、甘だれがしっかりのった豚肉と適度な固さの残ったキャベツがのっていてご飯が進みました。カレー蕎麦などメニューもたくさんあって魅力的なお店でした。