国内産野菜が主役の絶品料理。
野菜割烹 あき吉の特徴
国内産のお野菜を主役にした料理は、素材の美味しさを堪能できること間違いなしです。
三宮駅近くの立地で、開店前から行列ができるほどの人気店です。
おしゃれな雰囲気の小ぢんまりとしたお店で、カウンター席も完備されています。
結婚記念日でディナーに行きました季節のお野菜が色んな味で楽しめます普段お野菜苦手な夫も美味しい…!とパクパク食べていました隠れ家的なお店で、周りは賑やかなとこにありますが一歩お店に入ると落ちついた空間です季節の創作会席会も行ってみたい…おせちもされていて、2023年は12月15日まで予約受付しているそうです。
お食事はとにかくお味も見た目も繊細で、驚きや季節感もあって幸せな時間でした。ガッツリお肉が食べたい!という男性には向かないかもしれませんが、ディナーでは食べきれないほどのお料理が次々に…!本当に満足できます。
お野菜の素材から、美味しさを感じられます。
2022/04 訪問食材の味と料理人さんの技を感じられるお店です。春のお野菜御前をいただきました。見た目にも季節を感じ、楽しませていただきました。いろいろな料理が少しずつ楽しめ、来た甲斐があったなぁと、いつも満足してお店を後にします。それぞれの季節で訪れ続けたいお店です。
とても流行ってるお店です!一品一品丁寧に作られてますお野菜中心ですが途中に出て来たお肉が本当に美味しかったです~~カウンター席の足元はホットカーペットになってて膝掛けも用意してくれてます気遣い溢れるお店ですねお料理の説明もバッチリまた行きたくなるお店です。
三宮駅からも近い、アクセスの良い立地。友人のおすすめでランチで利用しましたが、とても美味しい和食が食べられる割烹料理屋さんです。このお店の近辺は、バーや飲み屋さんが多く賑わいのある場所ですが、ここは入り口から他の飲み屋さんとはちょっと違うオーラが出ておりました。小さい入り口、隠れ家的な感じでとても魅力的です。こじんまりとしたお店ですが、テーブル席が一つあり、基本はカウンター席となっています。入り口で履き物を脱いでお店にあがる和式スタイル。ブーツなどの着脱しにくい靴は面倒なので避けた方がいいかも💦静かでゆっくりできる空間でした。平日のランチに伺いましたが、2600円でコース一択。時間は2部制で、この日は少し遅めの13:00からのランチ。ひとつひとつ丁寧に出されるお料理は、見た目も美しくどれも美味しかったです。
一つ一つが美味しくて、違う料理も食べてみたいのでまた今度行こうと同行者と話しました。
妻が野菜好きで昔よく通ってたのですが…久しぶりにランチで四季の食事会なるものがあるのを知り伺いましたにゃ。通常のディナーコースとは構成が異なり相変わらず上品なお味で妻も満足してたにゃ^^でも料理の提供スピードが遅いのでイラチにはつらいかにゃ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
野菜料理が中心で非常に美味しく頂きました。とくに天ぷら料理が美味しく、コース料理で良かったです。
| 名前 |
野菜割烹 あき吉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-392-3788 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/yasaikappoakiyoshi?igshid=MmJiY2I4NDBkZg== |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目2−3 クレイエールビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
野菜を色々な方法で料理されていて勉強になります。だしがきいていて美味しいです。ただ、量は少しなので女子には向いていますが男性は物足りなく感じるかもしれません。