三宮で朝にほろほろカレー!
すき家 三宮店の特徴
夜でも活気がある店員さんが印象的で、雰囲気が良いです。
JR三宮駅から徒歩5分の立地で、気軽に行けます。
新メニューのほろほろチキンカレーが特においしいと評判です。
バターチキンカレールーは何の特長もスパイシーさも無いごく普通。チキンは大きく身が柔らかくスプーンだけで身がホロホロとほぐれる。特製辛口ソースは確かに辛くなるが塩分も高いので塩辛くもなりかけすぎ注意。
三宮駅から北へすぐのところにあるすき家さん。牛丼食べたことないですがモーニング利用です(°▽°)席でタッチパネルでオーダーするシステム。・サバ定食 ご飯ミニ 540円ミニは40円くらい安くなりますミニですがやはりご飯の量が多い、、、もっと少なくていいのでご飯ミニミニとか欲しいです。鯖は脂がのっていてふっくらと、普通に美味しくておどろきお漬物あっさりサラダ感覚で食べられ、白菜にほうれん草、にんじんキャベツとかなり具沢山なのがありがたいですお味噌汁はねぎ、わかめ、お揚げと具が入っていて味噌の味も濃すぎないですすき家さんの朝ごはんが吉野家、なか卯さんと比較して1番好きかもしれません。
外が暑いのであまり歩きたくないというのもあって駅から近いので当店に寄ろうと思ったのですが、お昼の時間帯というのもあってか外から見た感じ店内が満席状態に見えたので諦めました( ´_ゝ`)駅前に店があるという立地なので店舗が小さいというのもあるのでしょうね。暑い中歩いて来たけど意味無かった(´O`)
夜でも店員さんに活気があって良かったです。タブレット注文ではなかったので珍かった。
カレーおいしかった【追記】最初のクチコミもカレーか(^_^;)最近のほろほろチキンカレー!アレは美味しいなぁ定番なってくれると嬉しいです。夜中に食べたくなるんですよ。三宮で夜中にカレー食べれるところほぼないので。
JR三宮駅から歩いて5分ぐらい。繁華街にあるので、夜訪問すると店前に客引きのおねーちゃんがいたりと、これもまた夜の風情でよきかな。なので、そういうのが苦手な方は昼間にどうぞ。店内はこじんまり。今回めちゃくちゃ気になってた新しいカレーとやらを食べに来ました。ほろほろチキンは、単品でも買えるのですね。なにせ、スプーンでもほぐせるぐらいのチキンですから、チキンの柔らかさ、ボリューム申し分なし。以前よりもスパイシーで、サラッとしたカレーかなと思います。まだお試しではない方は、ぜひ食べてみてください。
来店客数も多いお店だからか、テキパキしていて好印象。特に大きな問題は見当たらない。
他の店と同じように券売機で食券を買うのかと思いきや、席で店員に注文を伝えるスタイルでした。又、他の店では無料で着いてくる味噌汁は無く、普段他の店を利用される人には『あれ?』て感じでした。
コロナ禍でも開いているので便利です。
| 名前 |
すき家 三宮店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-498-007 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 4:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目20−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝ごはんをいただきました。すき家の朝定食は色々種類があって迷います。安くて健康にいいものばかりでいいですね!