京橋で見つかる!
やよい軒 京橋店の特徴
生姜焼き弁当など、魅力的なメニューが豊富です。
無料でお米のお代わりが可能な嬉しいサービスを提供中。
コロナ対策で安全な自動ご飯入れ機が導入されています。
テイクアウトお弁当のキャンペーンで、一部メニューが¥100引きやってます(≧▽≦)ゞ第一弾は買っていなかった(「生姜焼き弁当」¥640-)けれど、第二弾7/13~27開催分(キャンペーンチラシ画像あり)では気になるメニューもw(゚ロ゚)w営業時間から、昨日は早めの夕飯で利用でしたが、平日なら遅く迄やっているので「コンビニ弁当」に飽きたら、温かいお弁当(ご飯のタイプも選べるし、白米なら盛りも3種無料で展開中!)だしあおさ海苔の味噌汁も付いてくるので結構便利かも(≧▽≦)ゞ【2021.07.29追記】第二弾キャンペーン中に折角の¥100引きだしってコトで、「チキン南蛮弁当(定価:¥760-)」と「味噌カツ弁当(定価:¥780-)」を試してみた(≧▽≦)ゞどちらもボリューム満タンで、温野菜?のブロッコリーとナポリタン風ケチャップスパふぁ添えられております。只、作ってから受け取るまでの時間が長かったのか、「チキン南蛮弁当」は帰って食べる頃には若干冷めていて、以前の「しょうが焼き弁当」程の感動は無かったカナ(タルタルソースは美味しかったんですが始めっからでかけられていたので冷えた?)「味噌カツ弁当」は、味噌ソースがかなり濃い目の味が引っかかり、少しくどく感じたのでお試しの結果はまぁ次回は無いカナ・・・次回からまたお気に入りに戻して、「しょうが焼き弁当」のコスパで収入減の世知辛い世の中を生き抜くため休日の夕飯に乗り切ろうかな(笑)また、こういったチェーン展開の飲食店は店舗が変わっても大きくベースの調理内容等は変わるコトも少ないだろうから、今度違う店を見つけた時には試してみるのも良いネッ(oゝД・)b
ジェネリック鰻探訪 やよい軒編 技アリな一品かと大阪は京橋にある定食チェーン、やよい軒さんです。ネットでは結構な評判のやよい軒のうなぎ、ちょっと期待ですね。発券機で特うな重をポチ。着席後10分チョイで配膳です。ウナギが4切れ入っています。味噌汁と追加でかけるためのタレ、の構成となっています。タレが別になっている関係で標準ではウナギのタレは少なめです。このためウナギの味がはっきりわかります。アブラが乗っていますが臭みがありませんね。焦げ目の香りもしますので、仕上げ焼きしているのかもしれませんね。タレを後がけにするだけでこれだけいろんな情報がわかるんですね、これはかなりの技アリと見た。ベースのウナギがダメだとすべてが崩れるわけですし、ある種やよい軒さんの読み切った商品開発なのだと思います。ウマかったですごちそうさまでした。
お店に清潔感があり感染対策もしっかりできていたと思います。
今日の晩ご飯です。今日は和風な気分だったんですよね。アルコール抜きで美味しい和食が食べれるお店か~。何処がいいかな~。って思って検索してみると....やよい軒がヒットです。うんうん、やよい軒だったら間違いないか~。って事で「やよい軒 京橋店」に突撃です。店前のショーケースで何にするか決めちゃいます。色々と品数がある方がいいかなって思って「やよい御膳」にしましたよ。すき焼き風、焼き鯖、海老天、煮物等色々とおかずが食べれるのがいい感じです。勿論、味の方もバッチリ美味しかったですよ。ご飯は「もち麦」に変更しましたよ。これもいい感じです。ご飯のお代わりは無料で何回も出来ます。白飯になりますけどね。でも、太っ腹ですよね。お店は綺麗だしサービスも良しです。やよい軒、女子にも人気のいいお店でした。
京橋自体メラハリある場所だから、いいと思う。
久しぶりに伺いました😮店内はきれいにされてて、スタッフさんの対応もよかったです👍
コロナ対策としてご飯を自動で入れる機械が入っていた。仕切り板もあり感染予防にとても力が入ってます。値段も安く、味も申し分なし。また行きます。
もうおかずのバリエーションも豊富だしお米も美味しいしお米のお代わり自由だし、毎日通えます😋🍴💕
人気店ですが、お店が小さめなので混雑している。空いている時間帯選んで行くの良いです。
名前 |
やよい軒 京橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4801-9966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

13:30頃行きました。席は空いていました。食券スタイルです。食券を買って席に着くと店員さんが来てくれます。京橋駅から徒歩5〜10分程で到着。会社員のお客様がほとんどです。女性のパートさんが元気良く大きな声を出して働いています。ご飯はお代わりできるのが嬉しいですね。お水等セルフサービスです。美味しかったです。