新鮮な魚介、味わい深い秋。
わら焼きと寿司 駅前 六甲道店の特徴
魚市場から直送される新鮮な魚介類で豊富なメニューが魅力的です。
藁焼き専門で絶品の藁焼きぶりや炭火焼きが楽しめる居酒屋です。
定食メニューはご飯お代わりOKで、リーズナブルな価格で満足感があります。
秋のおすすめで季節を🍁感じる✨高知戻りかつお 土佐巻き今日のおすすめ✨で、味わい深い✨️鰯 サワラ美味しいです♥️
料理は美味しかった。スタッフも親切だが人が足りていない感じで忙しい時間帯はオーダーが中々取れない&料理の提供も遅かった。
海鮮が食べたくてお店に来ました。ほとんどの人は藁やきを注文していました。かなり美味しそうでした。私たちは、縞ホッケの塩焼きがすごく気に入りました。脂が乗っていてかつ大きく食べ応えあり。美味しかったです。セットランチメニューもあって今度機会があったらランチに来たいなと思いました。ご馳走さまでした。
茶碗蒸しがちゃんと具材入ってる✨三つ葉も銀杏も椎茸も✨天麩羅の穴子がプリプリ!!!これめちゃくちゃ驚いた🫨こんな身の厚いプリプリ食べるのは久しぶり✨美味しかったです藁焼きが有名なお店ですが茶碗蒸しセット食べたかったので(^◇^;)基本、藁焼きはかつおが多いのにここはブリやサーモンも藁焼きって今度来た時は食べてみようかな。
ネタは中の上くらいかな?しゃりが素人が握った?って感じで固くてほぐれない。店員さん達もまぁ普通でしょうね。
☑️三宮の駅前に店を構える「駅前」の系列店。神戸中央市場の場内業者だからこそ提供できるリーズナブルな価格が魅力的☑️ 朝獲れの鮮魚を使用した料理と、日本全国から仕入れたお酒にこだわった居酒屋。わら焼きの豪快な様も目で楽しめる☑️平日11〜17時の昼のみセットがお得すぎる!ドリンク2杯、お刺身3種、にぎり3貫、天ぷら5種で2000円二階もありますがこの日は二階を開放していないらしく、一階席のみ利用可能で私たちの後に来た四人組さんは断られていました。平日なこともあり、1階席のみだったのかもしれません。平日の19:30頃に利用しましたが、一階は満席でした!以下の品をオーダー・わら焼きサラダ 890円・煮穴子一本 590円・レモンサワーメガサイズ 590円◼︎わら焼きサラダ鰹、鰤、サーモンの3種。別添えのタレをかけていただきます。切り身はどれも肉厚で3切れずつ入っていました。サーモンは特に脂がのっていて、わら焼きの香りも豊か。藁の香りがものすごくすると言うよりは上品にふんわりと香る感じがまたいいです。鰤はクリッとした身の弾力を楽しめ、新鮮なのがわかります。オニオンスライスもたっぷり入っていて、茗荷の香りも良く、すごくお得に楽しめるサラダでおすすめです。◼︎煮穴子一本煮穴子?って思ったけど、ふっくらと煮つけられた穴子は柔らかで味も美味しいです。表面炙ってるから香ばしさもプラスされていたのがよかったです。甘ダレが少しつけられていましたが、これが甘すぎることがないのも魅力的平日の昼のみセットがすごくお得だと思いました!16:50位に入店して早飲み利用アリだなあって思いました。駅前の系列店さんはどこもハズレない感じします⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
魚市場から直接仕入れているので新鮮!魚だけではなく天麩羅、お肉料理、焼き鳥など色んな料理が楽しめます。ランチも美味しいですが居酒屋としてもgood♦♠ ♣値段は普通。
ホッケ定食が食べたかったですがメニューが少し見にくくどこに載っているか分からず天婦羅と刺身定食を食べました。写真撮り忘れたお酒のあても沢山あって今度は夜に来てみたいですね✨
コロナの時期でもあのか低価格でお弁当、お総菜手軽な価格でボリューム満点食事は2階でランチのどんぶりにプラス150円でアサリの味噌汁つけてくれます。季節限定最高コスパ😁
| 名前 |
わら焼きと寿司 駅前 六甲道店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-857-0090 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土日のランチで良く来ています。お決まりの天ぷら刺身定食。いつも美味しいです。でも今日はサンマ塩焼き定食でした。頭から尻尾まで全部頂きました。ご馳走様でした。