幸せ一杯のフレンチビスキュイ。
マモン・エ・フィーユの特徴
フレンチビスキュイが大人気で必ず行列ができるお店です。
幻のシトロンビスキュイが味わえる期間限定の商品です。
お洒落な店内にはセンスの良い雰囲気が漂っています。
以前はビスキュイとフィナンシェををお取り寄せしましたが、今回はレーズンサンドもお取り寄せができました。本当に大きくボリュームたっぷり、でも不思議とペロリ食べられます。バタークリームが重くなく、ラム酒がほどよく効いていて、味わい深いです。フィナンシェ・カレ10個入は、ナチュール5個、アールグレイ3個、カフェ2個の詰め合わせです。外はカリッとしていて、中はフワフワ、アーモンドとバターの風味がとても豊かです。こちらもボリュームがあります。
以前から行ってみたいと思いながら、やっと御影方面へ行くことができ立ち寄らせていただきました〜伺ったのが16時過ぎで気持ちの良いくらいほぼ完売状態でしたがかろうじて手に取れた2種類のブランデーケーキを4つ購入しました。明日会う予定の学生時代からの先輩にお渡しさせていただこうと思います。
お土産でいただきました。御影で有名なこちら💡マモン エ フィーユ さんのですね。やはりこの箱を見るだけで嬉しくなるもんですね。はい、フレンチビスキュイですね。サクッとした食感にほどよく甘い上品なお味ですわな^ ^個人的にはバーボンなどのお酒と合わせて晩酌でいただきました。あー、贅沢な気分が◎手土産などにも喜ばれると思いますのでぜひ❗️
フレンチビスキュイが大人気のお店。並んでまで購入したい、美味しく美しいお菓子のひとつです。10月の平日10時過ぎに来店。先客は3人ほど。お店の前には12席分ほどベンチがあるため、オープンまで座って待つことができました。ベンチは10時45分ごろには満席になりましたが、その後11時少し前に多くの方が来店されていました。このお店が一目置かれる存在であるのは、厳選された素材で丁寧に作られている美味しさはもちろんのこと、購入時のレア感と大変気持ちの良い接客も影響されていると思います。並んで待つドキドキ感、焼き菓子の芳香、美しい商品棚、丁寧で気持ちの良い接客、そして苦労して手に入れた美味しいお菓子を食べるこの過程も美味しさなんだろうなと思わされます。難点としては、来店するとつい他の商品まで買いすぎてしまうところです。お味は間違いない美味しさです。誰にお渡ししても喜んでいただけます。並ばないと買えない人気店は大変なことも多いと思いますが、ずっと素敵なお店であってほしいです。ありがとうございました。
平日の午前9時45分ぐらいにお店に着いたら、既に4人の方が座って待っていました。店頭にあるベンチは10席ほどしか無いので、早め早めが良さそうです。お店の裏側(北側)にある2台分の駐車場は、まだ空いてました。午前11時の開店前には冷たいお手拭きが配られて嬉しかったです(笑)。開店と同時に7~8人ずつ店内に誘導されて、それに合わせて外で待っていた人たちの列も順番にベンチへ移動してたみたいです。金網細工の小さなカゴを渡されて店内に入り、棚に並んだ商品を入れていきます。焼きたてのマドレーヌは、欲しい数を言うとプラスチックの札を渡されて、レジでお会計の時に渡してもらえます。お目当てのビスキュイは1人3箱までの制限付きでしたが、マドレーヌもフィナンシェも無事に買えて良かったです!ビスキュイも自然な甘さと固さと軽さでとても美味しかったんですが、マドレーヌが絶品でした!!
開店30分前には入口に長蛇の列が形成されます。決められた人数で、決められた順路に従って買い物を楽しむことができるよう、仕組化されています。発送希望者は、屋外で並んでいる間に専用の用紙を受け取り、店内での混雑緩和が図られています。フランスの各種焼き菓子が販売されており、味も言うことありませんが、良いお値段ということで星4つとします。また、開店30分前から並んでも、一部の商品が売り切れになることもあり得ます。
開店1時間前から20人くらい並んでました。入店人数4~5人ずつで開店から30分くらいでお店の中へ入れてやっと買えました。人気商品は個数制限がありますがマドレーヌは個数制限なしです。マドレーヌはしっとりしていて美味しかったです。
行列のできるお店です。開店前にお店の前で座って待つ事ができます。待っていると店員さんが出てきて下さり『朝早くからありがとうございます!』と言って並ぶ所の案内をして下さいます。この一言があると並んででも買いたい!という気持ちにさせてくれます。今回は友人にも頼まれていたのでお会計を2つに分けてもらったのですが快く対応をして下さいました。ありがとうございました。私はマモンエフィーユのキャロットケーキが大好きです!ここのを食べたら他が食べれないくらい美味しいです!
今年最後の営業日、1時間前から並びました。開店時には70名以上並んでいると思われます。お取り寄せも全くできないので、並ぶしかなく。お店の前には「転売禁止」の貼り紙が…。そりゃそうです。でも特にビスキュイはそれくらい本当に素朴な味で美味しいです。
| 名前 |
マモン・エ・フィーユ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-414-7842 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区御影2丁目34−20 グレイスリー御影 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スイーツ好きは押さえておきたいお店✨出来の良いお菓子を家で食べるのが最高に幸せお店の雰囲気や接客云々とか色々あるが自宅で美味しい紅茶、珈琲を飲みながらゆっくり楽しむのが1番好きです色んなカフェに行って綺麗に写真撮っても珈琲も含め美味しいと思える店は数十件に一件程度ですから✨✿購入商品✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀■フレンチビスキュイ(2787円)トリコロール柄の可愛い缶に入る缶を開けた時のバターの香りが堪りませんバターは意外と強過ぎず日本のビスケットと小麦の味わいの違い特別感があります高いからそう思う?(笑)素朴な味わいで紅茶や珈琲とペアリングが楽しめます。飽きないのであっという間に半分以上無くなりました■フィナンシェナチュール(320円)おいしそうなので此方とアプリコカットは2個購入焦がしバターが上質で強過ぎない手にとってもベタつかない程度ですが口の中でバターがじわりと感じられるアーモンドの風味も◎■アプリコカット(388円)アプリコットの風味が強いパウンドケーキ生地はしっとり。大人向けの味わいでシャンパンなどと合わせていただくのが良さそうです■マドレーヌバニラ(405円)このサイズのマドレーヌはなかなか無いバターがジュわる柔らかくしっとり生地で甘みは強いとても贅沢なマドレーヌで大変美味■マドレーヌチーズ(432円)塩味が強め香ばしいチーズで味が良いがマドレーヌバニラの味が良いためバニラのほうが良いなって感じます白ワインとペアリングが良さそうです【まとめ】こちらの商品は嫌いな人は少ないと思いますが、価格なりの価値を感じるかは人それぞれ評価は分かれると思います。私はまた購入したいと思うおいしかったですご馳走様でした(๑´ڡ`๑)✿店舗詳細✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀■店舗名マモン・エ・フィーユ■住所兵庫県神戸市東灘区御影2-34-20グレイスリー御影 1F■営業時間11:00〜18:00■定休日火曜※訪問時の詳細です✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿#兵庫#神戸#兵庫県スイーツ#カフェ#秋田カフェ#神戸スイーツ#カフェ好きな人と繋がりたい#食べスタグラム#スイーツ好きな人と繋がりたい#マモン・エ・フィーユ#ケーキ好きな人と繋がりたい#スイーツ#ビスケット好きな人と繋がりたい#インスタグルメ#食べログ#スイーツ男子#スイーツ女子#グルメ男子#グルメ女子#グルメ部#マドレーヌ#フィナンシェ。