サクサクのクロワッサンと香り高いバゲット。
オンコーアンマタンの特徴
本場のバケットとは異なり、日本人向きの風味を楽しめる、特別なベーカリーです。
サクサクのクロワッサンと香り豊かなバゲットが、テイクアウトにもぴったりです。
Bonjourなパン屋さん☀️ふらり遅めのブランチタイムデザートセット好きなパン+¥605サラダにドリンク、クレープシュクール✨️クロックムッシュとクレープと✨️濃厚やさしいホワイトクリームに分厚いパンとトマトにチーズ✨️パンはハードにモッチり♡小麦香る食べ応えのありのすけ✨️ホットサンドだからトローリとろけて満足度高め‼️砂糖とバターのシンプルクレープはバターの香りと味が濃厚美味しいひととき♡幸福度高めカラフルなクロワッサン🌈も気になるけどパンのクオリティが高い素敵なお店✨️店内でゆっくり寛ぎ仕事の流れを整理整頓さて、いきましょ☀️LilouとHappyを✨️ごちそうさ(ㅅ´꒳` )ま。
映えるクロワッサンに惹かれて尋ねて来ました♪。コロナ禍の対応か店内には二組4人以内の入店規制でした。店員さんの指示に従って入店。美味しそうなパンがずらり。欲しいパンを店員さんにオーダー。映えるクロワッサンは外せません!お会計は少々お高めですが昨今の状況ですとそんなものですかね。パンのお味ですが重いパンですね。日本人好みだと軽めのふわふわしたパンが一般的ですがこちらのパンはギッチリした感じです。3種類しか食べてませんが。カラフルなクロワッサンは色ごとに味が違いました。赤いのはベリー系?黄色はシトラス系?て感じましたが違っていたらすみません。映えるパン。美味しかったです。
フランスシェフ達によるパンをメインにしたカフェベーカリーまずオシャレ!そしてご自慢のバゲットはめちゃおいしいです。店員さんたちも皆親切で、今回はパンだけを買って帰りましたが、またイートインで近々行きたいと思いました。カラクロサンドはキレイな惣菜パンでしたが、中身だけで十分料理として使える素材だったので、クロワッサンではなくバゲットサンドとして食べたかったです。
本場のバケットよりも日本人向きの感じでした。カラクロはおいしかったですがパリで食べたクロワッサンみたいな感じではなくしっとりっていう感じでした。
クロワッサンがサックサクで美味しい😋もちろん他にもたくさんのパンが並んでどれも美味しそうでした。私が伺ったときは、お客さんがいなかったのでパンの説明も丁寧にしていただきついつい買いすぎてしまいました。イートインもある感じだったので今度はサンドイッチを食べてみたいと思います。
こだわりの材料で、こだわりのパン、スィーツ、ピザ等、そして、お料理も何種類かテイクアウト出来るお店です。店内飲食で頂くも良し(ランチ有り)、の頑張っていらっしゃるお店です。価格は内容に見合ったものだとは思いますが、イニシャルコストは気持ち、高めです。それでも、又、通ってしまうと思います。
バゲットとクロワッサンが香りが良くて本当に美味しい!普段バゲットは夙川のcマーケットのものばかり買ってますが、こちらのバゲットはまた違った味わいがあります。個人的な感覚ですが、cマーケットのはオリーブオイルが、こちらのはバターがよく合うという感じです。初回訪問は7、8年前。その時のパンの味の印象は可もなく不可もなくでしたが、歳を重ねて舌が肥えたのでしょうか…ショーケース越しに選んだパンを店員さんに取ってもらう形式なので、後ろの客待ちの列が長いと焦ってしまいますが、パンが剥き出しに置かれてないのは衛生的だと思います。
クロワッサン、バターが多くて香りもいい、めちゃサクサク、最高です。普段、夙川・苦楽園付近のパン屋さんに行ってますが、ここの焼き立てクロワッサンは断トツほんとにうまい。わざわざ買いに来る価値あります。
バゲットは、独特の歯切れのよさと風味で、日本のバゲットサンドとはひと味もふた味もちがいます。満足まちがいなしのおいしさです。シンプルで当たり前の美味しさのクレープも大人の小腹にぴったりでした。パンがまた!ひとつひとつていねいに作られて美しいのです。こういうカフェが近所にあると便利でステキですよね。コーヒーはも少し苦めのものが欲しかった、ということで星4つです。
| 名前 |
オンコーアンマタン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0798-42-8544 |
| 営業時間 |
[金] 9:00~18:00 [土日] 7:00~18:00 [月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
クレープシュークル¥333込単品でも注文可もちもち、端はぱりっ味付けは砂糖とバター噛むと中から染みでてくるクロワッサン¥215込(イートイン)中は空洞が多くて軽いさっくさくでエアリー噛むと少しずつバターを感じるシュークリーム¥221込カスタードクリームは、シュー生地に比べてたっぷりふわっと柔らかいバニラの風味は強くなくて卵のコクが強いくどくないやさしい味クロワッサンより高くて、少し割高かな。