昔ながらの喫茶店で味わう手作りハンバーグ。
カフェ&レストラン いな美の里の特徴
メニュー豊富な昔ながらの落ち着いた雰囲気の店です。
手作りのハンバーグが一押しで、特にチーズトマトハンバーグが人気です。
歴史と懐かしさを感じるレトロな建物で食事が楽しめます。
初めての訪問ですが、お店は30年前に、引っ越して来た時から知ってました。中は、正しく昭和喫茶店で、客席も多くキャパシティは十分です。飲み物代プラスのモーニングセットはホントありがたいです。ホットドックセットアイスコーヒーで、注文しましたが、とても美味しくいただきました。また日曜モーニングセットにお伺いします。(日曜だけ朝7時から、平日は少し遅いので注意してください)
モーニングを頂きましたが☺️昔ながらの喫茶店で🐱落ち着きます🎵ハンバーグ定食が美味しいらしいです☺️
ハンバーグとグラタンを戴きました。お昼時でかなりの人が訪れていましたが、待たずに入れました。店の中が結構広くて驚きました!メニューを見たところ、ハンバーグがオススメそうでしたのでハンバーグと、グラタンを注文しました。ハンバーグはトマトソースが絶妙で、且つハンバーグ自体がジューシーと、とてもバランスが良く、口の中いっぱいに旨味が拡がります!ボリュームも満点でした♪グラタンも程よい味わいで、ハンバーグと合わせて戴くのに丁度良かったです。このハンバーグを食べに、また訪れたいお店ですね!
いつもこの店の前川を通ると車が沢山停まっているのでランチタイム過ぎに来店しました。スパゲッティセットを頂きました。スパゲッティは選べるのでナポリタンにしましたが私的には薄味でしたよ。妻が食べていたハンバーグはお肉が柔らかくて、ふわふわしていたのでハンバーグにしとけば良かったと後悔しました。次回はハンバーグ定食にしますよ🙂
少し遅めのランチに訪問しました。ローカルのカフェレストランという感じで、駐車場は広め。店内も奥行きがあり、広めですがスタッフが少ないせいか、なかなか聞きに来て頂けませんでした。日替りランチが無くなっていた様で、グランドメニューから選択。国産牛を使ったハンバーグ定食がオススメの様でしたので、それを注文。鉄板で熱々で出てきたので期待感は大きくなりましたが、全体的には普通でした。肉汁が溢れ出てくる感じが良かったですし、鉄板に乗ったポテトや野菜も美味しかったです。お腹もいっぱいになりましたが、1,380円では、コスパには疑問ありでした。地元民が多い事と角地にあるので、来客は見込めると思いますが、スタッフのサービスや調理がもう少し良かってもいいのではと思います。
ハンバーグをいただきました。ジューシーで美味しかったです。ひとつひとつ手作り感があり、良かったです。
お昼に行きました。古い雰囲気ですが、店内広く過ごしやすい感じ。日替わりランチ、¥880を注文。チキン南蛮と小さい厚焼き玉子の日でした。味は普通で美味しいし、満足しました。
初めて行ったのに何故か懐かしい気持ちになりました。落ち着いた感じて既視感がありました😊(昭和レトロかな?)コロナ対策としてあちこちにエタノールのスプレーが設置されていました。ピザトーストセットのモーニングを頂きましたが、果物も付いていてお得感がありました。メニューも豊富なので、次回はランチを頂く予定にしています。店内禁煙なので安心して長居できます😜明石西ICから北に向かって稲美町の入口にあるお店と言えます。交差点の角にお店があるので、2方向から出入りできます。駐車場も比較的余裕があります。すぐ近くにファーミンショップがあり、今回はここでモーニングを頂いてから出掛けました。
メニュー豊富な昔ながらの落ち着いた雰囲気のお店。ランチでお伺いしました。自慢のハンバーグ定食を頂きました。ふっくらジューシーなハンバーグでした😋
| 名前 |
カフェ&レストラン いな美の里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-492-4523 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらのレトロな喫茶店。ハンバーグ定食(ポン酢大根おろし)が美味しくて大好きです。ハンバーグはジューシーで何回食べても飽きない、ご飯が良く進む!