権現山登頂、神聖な石槌大権現。
権現山の特徴
権現山登山口からのアクセスが抜群で、気軽に登れる点が魅力です。
山頂では石槌大権現が祀られ、神聖な雰囲気を楽しむことができます。
尾道市因島の美しい景観を展望台として堪能できる素晴らしい場所です。
山頂には石槌大権現が祀られています。三方への海路を一望でき、白滝山とはまた違った景観が楽しめます。四国の石鎚山に登拝したことのある方でしたら、この山がそのミニチュア版だと納得する場所がいくつかあります。季節によっては、たくさんの蝶に出会えますよ。
名前 |
権現山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

権現山登山口(34.338829, 133.146627)より登頂。杖は必要ですね。道沿いの石仏に見送られながらひたすら歩く。石の階段があり小屋(因島石鎚神社)までくればあと少し。さらに奥に進むと山頂です。北は因島大橋、南は生口橋、2022年完成予定「岩城橋」が見えます。