高砂の昭和レトロ、風に揺れる提灯。
高砂センター街の特徴
昭和の時代の商店街として、独特の雰囲気を感じられます。
高砂の中心部に位置し、ブライダルの街として知られています。
商店街はシャッター街となり、寂しさが漂っています。
ザ・昭和!?寂れ具合廃墟感 賑やかや頃知っているだけに寂しく思いますがだんだん味わいになってます。
高砂駅から歩いて10分くらい一度前を通ったのに 気がつかず小一時間歩いて見つけました さすが北前船寄港地 良い町並みいつまでも このまま維持してもらいたい王道商店街です。
懐かしいレトロな感じの商店街でしたよ。
アーケードの屋根も打ち破れ、風に揺れる提灯が寂しさを感じます。昭和レトロの寂れた商店街を鑑賞するにはうってつけな場所です。
ブライダルの街、高砂その中心部にある昭和の時代の商店街所々営業している店もあるが全体的にはシャッター街となってしまっている全筒型の商店街はどんどんと姿を消していっているここも幾ばくの時を経ず消えゆく運命だろう。
サンモールが閉店してからちょこちょこ店が戻ってるとか戻ってないとか。昔、昭和チックで可愛らしい靴屋さんが印象的です。あと八百屋とパン屋さん、服屋さん、プラモデル屋さん、近くに駄菓子屋さんとか様々です。まだ空いてるかはよく分かりません。
高砂銀座商店街につながります。サンモールからの来た場合、たまに入り口で牡蠣の販売が有ります。
名前 |
高砂センター街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和レトロな商店街。昭和をカメラで納めておきたい場所です。