第一志望合格の武田塾。
武田塾 西宮北口校の特徴
受験相談に親身に対応してくれる実績があります。
熱心な先生方の指導で受験合格者を多数輩出しています。
偏差値が大幅に上がった実体験が評価されています。
英語のみ受講しているのですが、英語の中でも分野ごとの得意不得意に合わせて計画を立てて、問題点があれば一緒に解決策を考えてくださります。また、とっていない数学など他の科目などでも理解するまで丁寧に教えてくださってありがたいです。自分は(東大京大の過去問など)難しい問題も含めてたくさん質問をしているのですが、それでも断らずに丁寧に教えてくださります。
武田塾に通っている高校3年生です。五月の初め頃に入塾しました。講師の方々はとても関わりやすく、明るい雰囲気で学習の指導をしてくださいます。個人の目標や、その時の学習の進度に応じて参考書の難易度や、1週間単位での学習範囲決めてもらえるので、最適なペースで勉強を進めることができます。
高3の春から西宮北口校に転校し、第一志望の大学に総合型選抜で受かることができました。西宮北口校では、先生方が親身になって相談に乗ってくれ、学習計画も自分のペースに合わせてくれたのがとても助かりました。模試の成績も伸びていき、特に苦手だった英語がかなり伸びました。また、総合型選抜の対策では面接対策と小論文対策の指導を事細かくしていただきました。この校舎を選んで本当に良かったです。
夏だけタケダから入塾した東工大志望の高校一年生です。入ったきっかけはもともと武田塾に入っていた友達に誘われて入りました。僕は入塾してから今まで1日30分ぐらいしか出来なかった勉強が高いモチベーションで2時間もできるようになりました。武田塾は4日進めて2日復習するというやり方を取っています。この復習の2日があることによって勉強の定着度がとても上がります。また武田塾の先生はとても面白くて、内容も分かりやすく教えてくれます。勉強のモチベーションが上がらなくて勉強が進まなかったり、自分で参考書使って勉強したいけどやり方がわからない人とかは武田塾に入るのをおすすめします!
武田塾に受験相談に行った時に塾生ではなかったのに、とても親身に悩みを聞いてくれました。校舎内もとても綺麗で環境も良さそうでした。すごく良い塾だと思います。
自分は春に入塾させてもらいました。産近甲龍志望でしたが、関関同立を受けてみればと誘ってもらい最終的には関関同立を掴み取る事が出来ました。講師は皆良い人が多く、勉強時はもちろん勉強外でもコミュニケーションをとってくれて、メンタルケアにもなります。どんなに有名な人であったり、わかりやすい講義を何回もとった所で自分で予習 復習をしなければ全く知識は入っていないので無駄だなと思っていた時に、自学自習がメインのこの塾が自分にあっていると思い、成績は偏差値40から60まで上がりました!是非無料相談でも行ってみてください!
同業者潰しのコメントがかなり多いです。塾選びをする時、口コミは重要な要素ですけど明らかに信憑性のない口コミは無視すべきだと思います。
私は受験生活を振り返り、この塾に入塾して正解だと感じています。成績が入塾前と比べて圧倒的に伸びました。偏差値は3科目で15も上がりました。これだけ成長出来たのは間違いなく武田塾のおかげです。他の大手予備校とは違う、武田塾の講師・社員の方との距離の近さや、「参考書一冊を完璧にする」ことで以前私が通っていた予備校で起こってしまっていた「やりっぱなし」状態を改善できたりと成績を伸ばすための要素や環境が整っています。またカリキュラムが初めから決まっている予備校と違い「私は合格するために〇〇が必要だと感じているから、△△したい」などと自分の意思を日々の勉強に反映できるので、これから先の大学生活や社会に出てからも必要とされる能力を養うことができました。
息子がこちらでお世話になり、熱心な先生方のご指導により息子が無事大学合格いたしました。
| 名前 |
武田塾 西宮北口校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0798-42-7311 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 13:00~22:00 [日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒662-0834 兵庫県西宮市南昭和町2−30 山下ビル 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高1の10月に入塾しました。僕は中学も全然勉強してこずこのままじゃ駄目だなと思い塾に入りました。先生たちは優しくて、生徒にきちんと向き合ってくれて、宿題の計画など立ててくれてとてもやりやすく自習室などは静かで設備が整っており、分からない問題があったりすると分かるまで先生がおしえてくれます!とてもいい塾だと思います!