長門峡の赤い橋で美しい景色を!
阿武大橋の特徴
長門峡行きを考えれば、赤い大きな橋が目印です。
阿武大橋は、素晴らしい景色を楽しむスポットです。
自然の美しさと歴史を感じる位置にあります。
自然で すごく良い景色ですが 周りは何もなくて 家も店もなく また行きたいとは思わない。
長門峡に行く途中にあります。
車通りも少ない県道、ダム湖に架かる何の変哲もないただの橋ですが、周囲の景観との対比が美しいです。
とってもいい景色の場所ですね。ベストは紅葉の時期かな?
長門峡の下流にかかる赤い大きな橋です。橋の南側の道路がかなり広くなっていて、車も十分停めることが出来ますので、紅葉の季節には絶好の撮影ポイントになるかも。橋の北側のトンネルは2019年1月現在通行止めで、阿武川の北を通ることは出来ないようです。
名前 |
阿武大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

緑に映える赤色の橋。