夙川で味わう絶品和菓子。
和菓子 こはくの特徴
いちご大福は甘い香りが広がり、食欲をそそります。
口溶けの良いかき氷は、特にわらび餅と相性抜群です。
楽園のようなおちつき餅は、リピーター続出の逸品です。
日曜日の12時訪問で待ち時間なしで入ることができました!美味しいと噂に聞いていたかき氷を注文!値段は少しお高いですが値段の価値あり!今まで食べたかき氷で1番美味しかったです♪きなこは下の氷までかかっていてわらび餅は冷えてもプルプル食感でとても美味しかったです。
木を基調にした清潔感あふれるきれいな和菓子屋さんに来訪あんき餅と豆大福を買って帰りました。バラ売りで1個ずつ買うことができます。個包装になっていました。ほかにも桜餅など和菓子が並んでいました。ごちそうさま!!
わらび餅のかき氷をいただいました。とても美味しかったです。専用🅿️はありません🚶TIMESを利用。
街の和菓子屋さん。夏はかき氷が大人気のようです(◍•ᴗ•◍)一番人気のわらびもちが入った黒蜜きなこ氷と夏らしい桃氷をいただきました。昔ながらのかき氷ですが、シャリシャリ感は薄くふわふわですぅっと口の中で柔らかく溶けていく食感♡席の利用時間は30分まで、提供もはやく、回転率はとても良いです。店員さんもテキパキしていて感じが良いです。次は和菓子もいただきたいな。
いちご大福 切った瞬間からに甘い香りほどんどいちご。美味しい。
かき氷を食べたいなと思い検索してたどり着きました。メニューに「おやじさん」というものがありどんなものか尋ねたら氷の中に水まんじゅうが埋まっててゲゲゲの鬼太郎の目玉親父みたいに見えるものですとのこと。面白いのでこれにしました。お金は先払いです。フッワフワのかき氷でした。ウマウマ〜
おもちと、楽園を購入しました。ホームページで楽園のことを見てすごく気になっていました。たしかにチョコレートのようなくちどけ。砂糖菓子のような不思議なお菓子でした。見た目もかわいい。だけど、値段が少し高いかな。と思いました。おもちは、すごく柔らかくて美味しかったです!!
この立地でデパート並みの お値段一個450円 は少し取りすぎ。
イチゴ大福と、桜餅3個ずつ1846円クレジットカードは5000円未満は手数料がかかるようなので現金で支払いました。
| 名前 |
和菓子 こはく |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0798-71-5889 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ありがとうございました。わらび餅いり、白玉追加で1550円でした。