絶景の刀剣展示、歴史を見に!
黒川古文化研究所の特徴
左方向に大阪市、右に芦屋が見える絶景ポイントです。
刀剣や刀装具、貨幣の展示が充実している名博物館です。
春秋の美しい景色に囲まれた静かな場所で、居心地が良いです。
期間限定で公開されている篭手切江を見に行きました。急な坂の丘の上にあり、行くのはタクシーかバスを使ったほうがいいかもしれません。単眼鏡の貸し出しや、ドリンクサービス等サービスが行き届いていて、快く鑑賞することができました。来館者が自由に書けるノートを見ると、篭手切江が愛されているのがとても良く分かります。
小さいが独自の物を持っており良い展示。大阪湾の展望も見る価値あり。
一年ぶりに行って、「鏡と鈴」の講演を…👍️
隠れた名博物館。
眺め抜群 左方向には大阪市 右には芦屋 最高のロケーションです デートに最高のロケーションです。
ここからの眺めは絶景。
静かで眺めが素晴らしい。
意味わからん。
絶景です❕春秋の景色最高です❕
| 名前 |
黒川古文化研究所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0798-71-1205 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
刀剣の展示が素晴らしい!バルコニーからの眺めも良く、これだけのために訪問しても全く損はない。オススメです。機会があれば是非!