千里中央駅近!
SALVATORE CUOMO & BAR 千里中央の特徴
千里中央駅から徒歩で行ける、便利な立地です。
ランチビュッフェは1000円で楽しめて、コスパが抜群です。
ピザよりカレーが美味しいとの口コミがありました。
まず!なによりもまず!店員の雑談が目立つ私たちの席の隣で女性店員2人が看護学校がどうとかのお話をずっとしていて声もでかい学生バイトの店はそこで働く学生が友達を呼んで一緒に働く。なので同じような雑談好きの人しか集まらない。4~5年前のクチコミにも同じような事が書かれているので類は友を呼ぶなのか…店長やオーナーがしっかりしていないと永遠に続くよこの連鎖はあと男性店員も学生バイトレジ横でワイワイうるさいランチだが食材が一瞬でなくなる待ってる時間が長い値段が安いので店員の質なんかも仕方ないんだろうな唯一、唐揚げが私好みなので評価するただ単に唐揚げ粉で揚げただけのやつ昔の味を思い出すそこだけなので星1と言いたいが2をつけてあげる。
平日のランチ🍴はお得だと思います。ピザ🍕も美味しかったです😄
ランチビュッフェで伺いました。本格的なナポリピザが安価でいただけます。焼きたては本当に美味しいです。(1台、トースター置いてあればなんて思いました)9月からチラシの値段になるようです。
個人的感想ではピザよりもカレーの方が美味しかった❗
お手頃な価格でリーズナブル。金曜の晩は予約した方がいいかも。21時頃に入店しましたが、ちょっと待ちました。
お料理は美味しかったけど、店員さんが少なかったのかな。忙しそうで、注文をなかなかとりにきていただけなかった。
コスパはいいですが、この日はパスタの提供が異様に遅くきたパスタは伸びてました。茹ですぎ?パスタのびのびはちょっと...。その他はすごく美味しかったし、ドルチェのバリエーションも沢山あり良いです。ラテも普通においしい。
日本にオープンし手間なしの頃は、美味しくて人気の高いお店でしたが、拡大しすぎてが、従業員の教育レベルと、会社の規模が追いついていない感じ。90分飲み放題を、80分の時点で「ラストオーダーです」とか案内するのは辞めて下さい。時間管理できないのであれば、ストップウォッチでも伝票の横に立てかけておいて、証明出来るようにすべき。
飲み放題コースで19時に予約したが、友達が道に迷って遅れますと告げたら、いいですと言われ、19:20からスタートしたにもかかわらず、19時からの2時間コースで時間終わりと言われました。最悪の対応(〝▼皿▼)=3 ムッキー!!
| 名前 |
SALVATORE CUOMO & BAR 千里中央 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6155-2165 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:30~22:30 [土日] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目1−3 SENRITOよみうり 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食事もワインも美味しかったです。ただ、1人客は歓迎されていないと感じました。SENRITOができた以降に千里中央に入ってきたお酒を提供するお店に共通するので、こちらに書くのはフェアではないかも知れませんが。千里中央という場所柄、ファミリーと仕事帰りのグループがメインターゲットなんでしょうね。千里中央に一人でゆっくりお手頃価格のワインを楽しめるお店が増えたら良いな…