宝塚の液晶モニターで!
創作お好み焼きとんと 宝塚店の特徴
ボリューム満点のお好み焼き、たらふく食べられます!
創業20年、宝塚のグルメ好きに愛されるお店です。
液晶モニターで調理動画を楽しめるユニークな雰囲気です。
美味し過ぎて初めてお好み焼き屋さんでよく通ってます。仕事で疲れた時遅くまで開いてるのが本当に有難いです😌席数少ないので電話予約するのがオススメです。学生のアルバイトさんもとても頑張ってる印象です。新人さんのちょっと不器用なところはご愛嬌ですよー📣通ってると安くなるシステム?(クーポンって言うんでしょうかね)もあってとても良心的です💰
岐阜から阪神競馬場へ行った帰りによく利用させていただいています。とは言っても年1弱ですが…。とにかくこのお店はうまくて安くてボリューミィなところがオススメです!まずお好み焼きは天かすカリカリなのがたまりません。トッピングはもちろんダブルあぶらかす。『トッピングでダブルあぶらかす!』と何度も言いたくなっちゃう謎のフレーズ。噛まずに言えたら嬉しさ倍増です。そしてとんと焼き。味染み染みのジャガイモがゴロゴロ入っていて食べごたえバツグンです。あと特にお気に入りなのはジャガイモにチーズがかかったやつです。こちらも味染み染みのジャガイモがいい感じです。メニュー表にはお子様にオススメみたいな事が書かれていますが、お子様にはもったいないうまさで思わずおじさんの僕が独り占めしたくなってしまいます。今回写真が2枚あるのはもちろんおかわりしたからでございます。それと接客がとても気持ちいいですね。気遣いができると言いますか。終盤にドリンクが無くなったらお冷をすすめてくれるのもポイント高いです。次は競馬場ついでにとんとに行くのではなく、とんとついでに競馬場に行こうかな。車で行かれる方は駐車場を事前によく調べて行く事をオススメします。
あまり広くはないですが、ご綺麗な店です。とても美味しい。店長も気さくでいい人です。また来ようっと。添付写真に写った阪神タイガース箸は私が持参したマイ箸です。
まず、味が美味しい!お好み焼き鉄板焼き食べたーっ!て満足感を感じられる。メニュー豊富だけど、どのサイドメニューも見た目に楽しいし、納得の美味しさだった。店員さん達の気配りもとてもありがたく、無料駐車場があるのも嬉しい。また今度行きまーす。
宝塚の人気店。お好み焼き・焼きそばの種類が豊富。一品料理の品数も多くて美味しい!おすすめは看板メニューのとんと焼き、黒モダン、広島焼き。トッピングのカスを焼きそば・焼きうどんに加えるのもおすすめ。こくが増してうまうま〜になります。
初来店で、わりとボリュームあるのもありますが残ったら持ち帰りも可能と教えて下さったので心置きなく注文出来きて、たらふく食べました!…油飛ぶから手入れ大変かもやけど紙ナプキン的なのあると嬉しい。
価格は低価格で他のお店と比べても鮮度が良いと感じます。サイドメニューも充実してて、これぞ関西風お好み焼きという感じでズッシリくるお好み焼きです。店舗前で40分くらい待ちました。予約して行く事をお勧めします!
宝塚のグルメ好きならすでにご存知かとは思いますが、20年くらい前からありお好み焼きならココ!というぐらい有名なお店です。・イカの焼きそば 715円 税込・とん平焼き 517円 税・ブタのお好み焼き 715円 税込・牡蠣の鉄板焼 950円・チューハイ 390円値上がりの激しい昨今ですがお値段もリーズナブルで美味しかったです。ただ待ち時間が。店内満席で車で20分程待ちました。テーブル数も少なめなので予約して行くのがベターです。
液晶モニターで調理している動画が流れてる。その横には提灯があり笛やお祭りの音楽。古風なのか今風なのか分からないけど和風モダンな外観のお店です(笑)店内も綺麗でなにより焼きそばが旨かった。
| 名前 |
創作お好み焼きとんと 宝塚店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0797-73-3313 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 17:00~0:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいお好み焼きでした。ネギがシャキシャキ、天かすがサクサク。ソースが角がなく美味しい。入れるかどうかは、確認の電話をしといた方がいいです。回転も早いですが、結構混んでます。駐車場が反対側に3台ありますし、提携駐車場も使えます。創作お好み焼きのとんと焼きとブラックなお好み焼きにしました。チーズとん平も豚の厚みがあって美味しかった。ブラックなお好み焼きも少しニンニクの効いたソースなのか、初めての感じでとても美味しかったです。とんと焼きは盛り沢山で満足度ありです。創作お好み焼きっていいですね。納得です。