古民家で味わう米粉スイーツ。
坂の上の嬉しなるの特徴
隠れ家的な古民家カフェで味わう米粉のケーキが絶品です。
こだわりのカボチャ麹豆乳ラテが体に優しいと評判です。
アレルギー対応のクッキーもあり、安心して楽しめます。
味★★★★★雰囲気★★★★☆接客★★★★☆朗らかな店主さんが分かりやすく商品を説明してくださいました。この時はテイクアウト目的でいったのですが、イートインスペースもあるそうで少し見せていただくと古民家風の趣のある場所でした。和素材を使われたスイーツが非常に美味しく、ぜひまた買いに行きたいと思いますし、イートインも利用してみようと思います。
寛げるcafeです。隠れ家的で混んでないとゆっくり過ごせていいと思います。メニューは珍しめなもがあります。わざわざ遠くから来るようなお店ではないと思いますが、ちょっとゆっくりしたい時にピッタリなcafeですね。
スタッフの方が親切です。お祝いやお返し等のお菓子に利用しています。他と被らないので重宝しています。
今コロナにより静でしたが色々お店の方とお話出来ました。アレルゲン対応色々除去してケーキ作って貰えます。パフエも…ほうじ茶が美味しかったです。まだこれから広げられるようで楽しみです。
古民家カフェ。ケーキも勿論。懐かしい雰囲気。ほうじ茶の香りも味も美味しかった。
こだわりを持たれてるメニューお店づくりかなと思います。
米粉のケーキや、カボチャ麹豆乳ラテなど、カラダに優しい美味しいものがいっぱい!そしてこの美味しさ‼️天才だと思う!
個人的にプリンが1番美味しかったです。素敵なお店です。次は奥のかわいい部屋でいただきます。ごちそうさまでした😊
テイクアウトに使いましたが、子供のおしめを変えるのに店舗内のベビーベッド使わせてくださいました。今度はゆっくり来ようかと思います。大福おいしかったですが、、駐車場が狭いので運転下手な私には少し気を使います。店舗の内装も素敵なのでオススメです。
名前 |
坂の上の嬉しなる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-229-2277 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

隠れ家的な場所にある古民家カフェ(イートインできるスィーツ店なのかな?)です。お店から少し坂を下った駐車スペースに停めても良いとのこと。お店の前の駐車場が狭く勾配があるため駐車が苦手な方はそちら確認をしてみると良いかも。落ち着いた空間で美味しいコーヒーとスィーツをいただけました。