白蛇の滝、寒波の美景!
白蛇の滝の特徴
鶏鳴八滝の中で特に印象的な白蛇の滝がある場所です。
白布や岩垂れなど美しい写真が撮れる絶景スポットです。
滝の水しぶきが白蛇のように見えて幻想的な体験ができます。
白蛇(びゃくじゃ)の滝は鶏鳴八滝の五番目の滝細長く石が削られ滑り降りたくなる滝斜瀑 10 m
信楽焼狸が置いている所からはまるで見えませんそれもその筈この滝は謂わば天然ウォータースライダー上流部から滝壺まで削られた岩淵を細長く流れているだけなのだから十mの斜瀑だ…流されてみたいw
細長いです。この滝までは近いです。この先は険しいです。
名前 |
白蛇の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

鶏鳴八滝の白蛇5番目〜貯水池を挟んで白布、岩垂れ、神有までの写真です水しぶき上げて白蛇の様に見える滝、砂防ダムからの放水貯水池の薄氷なかなか見れないですね寒波の折りに見に来られては!残り3滝へは、現在ブルーのビニール紐で簡易通行止め?とりあえず進んで見ると遊歩道の整備が不十分な状態杉の枝が散乱、笹がを覆う場所も、橋の一部が朽ちてる位でした。