広徳寺の展望台、絶景静寂のひと時。
広徳寺の特徴
信楽ICからのアクセスが便利で、看板に従って進むと広徳寺に到着します。
展望台からは美しい景色が堪能でき、特に秋の紅葉は絶景です。
歴史ある寺で、最澄が開いた庚申山頂に位置し、静かな環境が魅力です。
人気の無さが最高です、落ち着きます。
展望台からの眺めは最高です。甲賀一帯が見渡せます。
天気良いので景色最高だろうと思い軽自動車で!途中から急な登りと細くなるので対向車来ないかドキドキしながら上がりました。右は尼ケ岳〜青山高原〜霊山〜御在所〜伊吹山〜琵琶湖方面まで見えました。
真鍮ゆらいの寺です😀
駐車場から歩いて30秒。
鳥居をくぐった先がお寺です。
2019/11/10訪問、紅葉にはまだ早すぎました。(1分未満)
さるぼぼ🐒身代わり申🐒災難徐け🐒願いを叶える庚申さん✨😊307号線沿で朝ドラのスカーレットロケは?🗞️リアル忍者の山伏修験場🍙甲賀流忍び里展望台は最高です🐒🚂💖🍙🏍️🚴🏃💖🦅👀🗞️😊
展望台が有名。トイレはあるが、汲み取り式。
名前 |
広徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-62-3458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

信楽ICを出てR307を東へ約3kmの所で信楽高原鉄道の踏切を渡り、緩やかな坂道をさらに斜め東へ500m行ったら広徳寺方面指示の看板が有ります。道なりに登ってゆくと10台弱ほどは停められる駐車スペースが有ります。本堂前をさらに進むと御堂があり、その向こうが展望デッキになります。ここの展望台は北面の見晴らしが素晴らしく、風がよく通ります。せり出し感があるので高所恐怖症の方はご注意下さい。