秋葉神社近くの香り豊か蕎麦。
まるなるの特徴
福井産の蕎麦を使い、香り豊かでのどごし抜群の極細蕎麦が特徴です。
揚げたてのサクサク天ぷらと、野菜ミニ天丼の相性が絶妙なランチが楽しめます。
秋葉神社下社入口付近に位置し、静かな環境でリラックスしながら食事ができます。
すだち冷やしと野菜ミニ天丼いただきました。そもそも蕎麦はかけに始まりかけに終る。立ち食いのプロの世界では天ぷらそばでさえ邪道とまでいわれているのに、すだち入れたらつゆが酸っぱくなるじゃないか~❗完食。やはり静岡県西部地区の蕎麦屋は侮りがたし‼️美味しゅうございました。
先日ソロキャンの帰りに食べてきました。キャンプ場オーナーおすすめの野菜天もりそば。そばの見た目は細くて、でも味と風味は格別!野菜天も珍しい牛蒡の天麩羅やポテトの中にチーズの入った天麩羅も変わってて美味しい♪でも一番はやっぱ、茄子🍆‼️美味いなあ♬帰ってからも味の記憶が蘇ります!しかもこれで1000円ってめちゃ安い。また絶対来ます。というかキャンプの次の日のルーティン確定です!ごちそうさまでした♩
秋葉神社 下社入口付近にありますいい仕事で蕎麦打ちされています極細に仕立てられた蕎麦は香り豊かでのどごしも最高です大盛り頼んだんですが 少ないめだなーと見た目で思いました蕎麦が細い為に体積が少なくなっていただけでした! (^_^;)そこそこ量 ありました m(_ _)m天ぷらも揚げたてで素材も新鮮です人参のかき揚げは細く刻まれていて甘みも感じました 美味でした!すだちの輪切りが乗っている冷たい蕎麦も食してみたいです!ごちそうさまでしたまた寄ります!
お蕎麦に野菜の天丼がついたランチを頂きました。細目に切られたお蕎麦は香りが良く、天ぷらもサックりと。かき揚げの人参と牛蒡が香ばしくしっかりとした味わいでした。急に肌寒くなってきたので、身も心も暖かくなりました。
蕎麦は細めでシャキッとしており、天ぷらは揚げたてでサクサクでした。店内の雰囲気も店員さんも優しくて、神棚も設置されており、秋葉山の麓のお蕎麦屋さんとして、みんなにお勧めできるな、と思いました。(写真は自分の好みでネギと七味を蕎麦にかけておりますが、もともとはかかっておりません)
値段も手頃、お蕎麦もつゆも美味しかった。店内も綺麗。子どもにも親切にしていただいた。
細目の少し白っぽいお蕎麦で大好きなタイプでした!出汁のお味もとても美味しかったです。
接客が良くてそばがとても美味しかったです。妻が食べた天ぷらも少し食べさせてもらいましたが美味しかったです。店内は綺麗でトイレはお店の裏側にあります。
福井産の蕎麦が大変旨いです。蕎麦つゆとのバランスもいい。温蕎麦はカツオ関西出汁で蕎麦が引き立つ旨さ。
名前 |
まるなる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-985-0588 |
住所 |
〒437-0626 静岡県浜松市天竜区春野町領家1136−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

蕎麦粉の割合が多めが好きな人には持ってこいの場所ですね。天ぷら🍤もサクサクして油っこくなく食べやすくて美味しいですよ。場所が遠いので行くまでが大変ではありますが行く価値あります。