北播磨エコミュージアムで麹食パン!
はるこむぎの特徴
山田錦の麹を使った食パンが特に人気で、美味しいとの口コミがあります。
北播磨エコミュージアムで手に入る、個性的な食パンが魅力的です。
道の駅での特別な購入体験が、多くの人に評価されています。
北播磨エコミュージアムで、山田錦の麹食パンを購入しました。びっくりするくらい柔らかく、トーストしてももちもちで、これこそが本当の生食パンだなと感動しました。添加物は勿論、卵や乳製品も使っていないのに、あの美味しさはすごいの一言です。また見かけたら絶対に買います!ご馳走様でした!!
北播磨エコミュージアムの道の駅で、食パン買いました。小麦粉、麹、酵母、きび糖、こめ油、塩のみで作られてます。バターや牛乳や卵なしでもここまでもっちり、弾力のあるパンはすごいの一言。もっと他の道の駅にも置いてほしいです。美味しくて食べたいのですが、神戸からは少し遠いので、なかなか行けません。でも、本当に素材にこだわった素晴らしい食パンです。
名前 |
はるこむぎ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

道の駅に連れて行ってもらい、買い物中に麹を使った食パンを発見。やわらかそうなのにずっしりした感触。こんな感じのパンは初めて。購入して翌日に食べましたが、ほんとに美味しくて感動しました。その次の日も変わらない美味しさ。地方発送もしているそうなので利用しようと思います。