現地産の熱帯美魚と水草。
AP・バーンの特徴
熱帯小型美魚や珍しい水草が豊富に揃うお店です。
状態の良いアルタムエンゼルやジュエルオーキッドも取り扱っています。
価格が安く、特にカワイイサイズの生体が魅力的です。
ジュエルオーキッド「アネクトキルス フォルモサヌス」購入させて頂きました。他店に置いてない品種が複数あり選ぶのが楽しかったです。こちらは1680円で比較的安価で手が出しやすい。このぐらいの価格帯の植物がたくさんあると嬉しいですね。値段が書いてある商品と書いていない商品があり、わざわざ聞くのも気が引けるのでひと目見て値段が全商品わかるといいんですが、いかがでしょうか。またジュエルオーキッド買いに行きます。
珊瑚とか置いてる時は生体豊富で良かったけど今は生体少なすぎます。草専門店。
遠いため実店舗にはお伺いしたことは無いですが、通販をたまに利用させて頂いております。他店舗ではあまり見かけないホシクサやトニナが売っておりとても助かります。しかも、破格です。いつか行きたいショップさんの一つです。
状態の良いカワイイサイズのアルタムエンゼルや植物、ソイル等を購入しました。梱包中に色々と植物の追加をお願いしましたが、快く応じてくれました。楽しい買い物ができました。ありがとうございました。
アグラオネマよく、購入しております。値段もかなり安くおすすめのショップです。自分はタケノコ株ばかり購入していますが、成長は順調にしております😆到着1ヶ月から2ヶ月株。
パッと見、頑固職人な店長さんですが対応はいつも親切で誠実です。仕事で新潟出張の時は良く行ってました。新潟の担当外れてなかなか機会が有りませんが通販は良く利用させてもらってます。マニアックな生体や植物も多く、飽きないです。良いお店です。
住宅街にある小さな店ではあるが、熱帯小型美魚と少し変わった水草、クリプトコリネ、ジュエルオーキッドなど、他店とは一線を画すラインアップがウリ中に入ると意外に広く感じられ、他店ではあまり見ない種の熱帯魚が少しずつ泳いでいる(ペアで飼って繁殖を目指すのが基本としてあるため)水槽や、少し変わった姿をした小型魚が群泳していたりと、眺めているだけでも飽きないディスカスやエンゼル、コリドラス、プレコといった知っている種もいるが、多くが現地産(ワイルド)であり、初心者には少々飼育が難しいものもいて、どちらかといえば上級者向きの店ではある水草も普通の店にあるようなものとは異なる上級者向きのものが多いが、見たことのないような色彩に彩られた水中葉を展開させたり、花のような形をした浮草、現地産の蘭の一種も扱っている 無論、こちらも経験者向きではあるADAの器具の扱いもあり、水草水槽、シクリッドの繁殖、いかにも熱帯魚という水槽にするかなど、いろいろな方向への分岐・結節点となる店特筆すべき点は、生体がものすごく安いことヤマトヌマエビやオトシンクルスなどのコケ取り要員は格別の価格、カージナルテトラやネオンドワーフレインボーなど、誰でも知っていそうなものも少量は普通に置いてあるので、そのあたりは他店に行くよりここをおすすめしたい本間商店無印ソイルの黒系は終売してしまったが、施肥すれば茶系でも十分と感じる。
店の場所が住宅地のど真ん中にあり、付近の道路も狭く分かりにくいが、ADA製品はじめ機材等他店よりは安価に購入出来ると思う。生体も種類こそ少ない方だと思うが、水草の種類が豊富で玄人向け?カード等取り扱い不可であることに注意。
SHOP✨🌿は最高な品揃え。ただ店長に話が聞けないのがというかお客なのに完全アウェイ感が満載なのが歯痒い感じ。好きなんだけどな。魚を買うときは声描けやすいけど、水草や侘び草を買うときはかなりの勇気がいる。😓
名前 |
AP・バーン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-279-4488 |
住所 |
〒950-0891 新潟県東区上木戸2丁目17−7 APバーン |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

他の店舗より低価格。品質も申し分ありません。活着系も綺麗に活着されています。何より、ダメなものはちゃんと意見くれます。初心者にはありがたいです。ちと遠いですが、通いますw月曜日、火曜日定休な所がシフトな自分にはネックですw