伊勢丹向かいの王将、餃子最高!
餃子の王将 静岡呉服町店の特徴
大瓶税抜480円はコスパに優れた選択肢です。
餃子のテイクアウトは12個入りで満足度高いです。
静岡の伊勢丹向かいの立地に便利な中華料理店です。
大瓶税抜480円はコスパよし。やっぱり餃子にはビールですね。2022年10月から大瓶なくなってました(涙)
一人でも家族でもたまに利用します。一人カウンターだと休日の昼食時も割とスムーズに入れますが、2階のテーブル席は、それなりに待つ事が多いです。カウンターで食事の時、上司の店員さんが、バイトらしき店員さんに怒っているのが丸見えで、あまり気分よく食事ができませんでした。怒るなとはいいませんが、せめてお客さんの前ではトーンを下げた方がいいのではと思います。
京都王将といえば、店ごとのメニューと思ってます。この店でいうジャストサイズ(少量)のメニューがあるのが嬉しい。迷ったら追加できる✨
新聞折り込みチラシに割引券が入ってたので早速使用、餃子二人前(12個入り)をテイクアウト。箱代(10円)含め税込247円です。いいお摘みになっちゃいました⁉️
唐揚げの味付けも、野菜炒めの味付けシャキシャキ感良かったです。ご馳走様でした。
お昼に利用させていただきました。店内はかなり活気ある感じで、細長い店舗でカウンターの直ぐ向こうに調理場が有ります。頼んだのは餃子242円と極王天津飯693円。餃子が直ぐに出てきて、食べてる間に極王天津飯が出てきました、提供はかなり早いです。普通に美味しく、お昼には丁度良いです。
ま~さすがに餃子屋ですね うまいし安い二人前は一人で食べてちょうどいい!
2人で来て、相手が食べ終わった後に自分のがきた。オレより後から来て4人いる人たちの方が早くきた。おわってるなここは。
夜9時過ぎに伺ってチャーハンを注文。当時店は、閉店近くの来客ラッシュだった。20分近く待った。それはいい。そして来たチャーハンは、パラパラ感ゼロのベチャベチャ雑炊直前で絶句…この手のお店にクオリティーを求めてはいけないのはわかってはいるし、行ったタイミングも悪かったのだが、あまりにひど過ぎた…また、別の日に行った際には、普通に美味い餃子かに玉定食が食べられた。料理の出来のムラが多いのは仕方ないところか…
名前 |
餃子の王将 静岡呉服町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-251-2251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに王将の餃子が食べたくて訪問。安定の美味しさです。回鍋肉も味噌ダレがめちゃくちゃ美味しい。餃子、回鍋肉、ご飯中で990円。コスパ抜群。1000円以下で幸せな気分になれました。