新庁舎の美しさ、気持ちの良い対応!
各務原市役所の特徴
新しくリニューアルされた各務原市役所は、非常に綺麗な建物です。
駐車場は工事中ですが、市役所駐車場の看板通りに入れます。
食堂の料理は美味しく、利用する価値があります。
木目調でデザイン性が良くとても立派な庁舎!駅からも近いので便利だし、周辺には色々なお店があって、とても市民に優しい。
とても綺麗な建物にリニューアル。入ると視界の右側に窓口がずらりと並んでいます。(圧巻の景色)現在西側は工事中で入れないため、東端からのみ出入り出来ます。最も遠い、西の奥の窓口利用だと入り口から片道2−3分近く掛かる。開いた直後に伺ったのですが、右側の窓口向こうにはスゴイ大勢の職員さん、南の窓はブラインドで外が見れない半閉鎖空間。これを 一人でひたすら奥に歩くのは、かなり緊張しましたね。威圧感が半端ない。早く完成して、西側からもアクセスできるようにしていただきたいと感じました。
まだ改装工事で駐車場が使えず徒歩7分の離れたところにしか車が停められない。支障のある方は証明を貰っておくと近くに停められるようになっています。
新庁舎になってから初めて訪れました。隣接の駐車場は無くなりましたので、最寄りは市民公園東の「名鉄協商パーキング各務原市市民公園」になります。駐車場の南東角から市役所までの無料シャトルワゴンが出ています。15分間隔で行き来していますので、お年寄りや足の不自由な方は助かると思います。庁舎は以前の重厚だが薄暗くて昭和感満載な所から、打って変わって明るくて近代的になりました。銀行っぽい個別カウンターは使い易そうで良いですね。整理券の取り方が分かり難かったのですが、直ぐに係員の方が飛んできてくれて助かりました。
新しくなった市役所にはじめて行きました。入口が狭くなった感じがありますが中は腰を下ろせる場所が多くありゆったり訪問できる場所となったようです。市役所は時間がかかるイメージがあるので広々していると気分的にリラックスできますね。
新築の庁舎はいいものです!
現在、新庁舎建設工事中で、これまでの出入口を使うことはできませんが、「市役所駐車場」の看板にしたがって東側の入り口から駐車場に入ることができます。誘導の方が親切で入りやすかったです。また、庁舎内では窓口の消毒をこまめに行っていました。
食堂美味しかったです❗️
昨日 連休明けでマイナンバーカードを受け取りに行きました混んでいるかと覚悟をしていましたが待ち時間も少なく駐車場案内も 担当の職員さんも気持ちの良い対応をしてくださいました。
| 名前 |
各務原市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
058-383-1111 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
暑い。ただひたすらに熱い。夏に行くところではないです。住民票を取りに行きましたが、窓側の席は熱くて座れたもんじゃありませんでした。あんな熱いのに大きく窓を付けるのは設計ミスと言わざるを得ません。設計した人はきっと地域のことを何も知らない人なんでしょうね。