四日市で味わう!
あんかけスパゲティ専門店 Carino 四日市生桑店の特徴
四日市で本格的なあんかけスパゲティが楽しめるお店です。
数日間かけて作るコク深いタレが特徴のあんかけスパです。
三重では数少ない、豊富なトッピングメニューが魅力です。
どうしてもあんかけスパが食べたくて訪問です。日曜日のお昼過ぎに到着。店内はほぼ満席でした。数分もすれば座ることができ早速注文しました。私も夫もオリーブ。注文してからは結構早く来ました。店内は厨房1人、フロア1人のようでとても忙しそうです。パスタにはサラダ、スープが付いていました。やっぱりあんかけパスタは美味しいです。ここのパスタは胡椒は軽めでした。粉チーズは別売です。胡椒が軽めなので子供でも食べられるんじゃないでしょうか。私は胡椒辛いのが好みなのでテーブルに備えてある黒胡椒をかけて調節しました。とても美味しかったです。
値段はそこそこしますが、美味いです。ジャンキーな名古屋ソウルフードを見事に再現。
四日市で本格的な、あんかけスパゲティを食べられるお店です。ランチもリーズナブルな価格で、たくさん食べたい人も麺の量を選べるので安心です!
これはイケル。本物のあんかけパスタが謎ココに?駐車場は狭く台数も限られています。店内は6人テーブル×2、4人テーブル×4、カウンター席等ナシの大衆食堂的な感じなので、一人で入店する場合は時間を考えてしまいそうです。接客は丁寧で分かりやすく注文を取ってくれます。麺の量はメニュー表の通りになっており、多くの人が標準より多くしているようです。今回の注文はボンゴレ860円にLine登録で小松菜トッピング。あんは名古屋の人気店と遜色ありませんが、若干スパイシーさが弱く感じました。ただし、こちらの方が自分に合っています。具はバランス良くたっぷり入っており「ザ、ボンゴレ」と言った感じです。麺250gはそれなりのボリュームがありますが、あんとマッチングしており、さらりと完食してしまいました。今回はテレビの影響もあって、あんかけパスタを食べたくなり、探したところ、こんな所に評判の良い店舗があったので、恐る恐る行ってきました。あんかけパスタは名古屋で何度か食しましたが、空振りもソコソコありました。有名店はテーブル間隔も余裕なくザワザワした店が多かったのですが、この店がこじんまりしているので落ち着いて味わう事が出来ました。また、四日市で本格的で名古屋と遜色がない味とボリュームを味わえるとは思いませんでした。
相変わらず素早い調理で待ち時間も少なく、とにかくウマイ❗色々試したい気持ちで訪問しているが、いざ入店すると やはり「オリーブ」を食している⁉️ やみつきかなぁ❓
三重では数少ないあんかけスパゲッテイ専門店です。メニューは名古屋の各店舗と同様でした。今日のスパゲッテイ、エムサイズ400グラムを選択。実際に来てみると思ったよりもボリューム有りでした。
四日市で名古屋メシが楽しめます。店主の人柄も最高です。
本場名古屋のヨコイさんやソーレさんよりも良い意味でアンがマイルドなので三重県内だと良いのだと思う。辛すぎないから。トッピングはどれも仕事の丁寧さを感じます。マスターの「いらっしゃいませ!」は感じが良いので初めてでも入りづらくないですよ。
スペシャル(刻みたまご、ウインナー)
| 名前 |
あんかけスパゲティ専門店 Carino 四日市生桑店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-333-9285 |
| 営業時間 |
[月火水土日] 11:00~16:00,17:00~20:00 [木] 11:00~15:00 [金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
あんかけスパ2回目の初心者です。1度目は名古屋駅の構内にあるチェーン店で食べましたが、味は似通ってます。酸味とうま味のあるあんが特徴的ですね。今回はこの店の人気No.3らしいピザ風にクーポンでイカカツ、ほうれん草、目玉焼きをトッピングしました。ボリューム満点で美味しかったです。名古屋に住んでないので食べ歩きできませんが、各店でどこまで味の差が出るものなのか興味深い食べ物です。