湯郷温泉の足形足湯、無料で極楽!
ふれあいの足湯の特徴
湯郷鷺温泉前にあり、アクセスしやすい立地です。
足の形をしたユニークな無料足湯が特徴です。
清潔感ある公共足湯で、観光の休憩に最適です。
お昼ごはんの約束まで時間があったのでブラブラしていて、そういえば足湯があったなと。ササっと靴下脱いで、ササっと温まってきました。当日はイベントでバラの花がたくさん。
只今臨時休業中グランドホテルの足湯に入る事ができるそうです。そちらの案内も書いてくれてたらいいのですけど、観光案内所で知りました。
湯郷鷺温泉前にある足湯です。湯舟のデザインは、巨人の伝説に因みその足跡モチーフ。
無料の足湯、すぐ隣に専用駐車場3台あり。利用時間は午前10時から午後19時まで。朝早いとお湯が無いみたいなのでご注意ください。
早朝のせいか?それともコロナ禍だからか分かりませんが、お湯がありませんでした。
オープンな感じで迷うことなく見つけられました。風のないよく晴れた日だったので、寒くもなく、ゆっくり♨️温まることが出来ました♪トイレは少し離れたところにあるようです。事前に済ませておきましょうww
ご近所さんがのほほんと過ごしている。
温泉街の無料の足湯コロナ禍のためもあるかもですが、平日の夕方は誰も居なくて快適でした、お湯も程々の温度で温泉なのでいい感じですちょっと中の方なので駐車場が狭いです、観光案内所に停めて歩くのが良いと思います。
好き♨️人が多いのでもう一ヶ所、ほしいところ。
| 名前 |
ふれあいの足湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0868-72-0374 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP |
http://www.city.mimasaka.lg.jp/kanko/apa_stay/spa/1571364126962.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料の足湯です。足の形をした足湯に入れます。隣りにある池には、大きな鯉が泳いでいます。池に近づくと、人馴れしているみたいで、近くに寄ってきます。