滋賀の野菜で絶品和食!
京乃たまやの特徴
個室があり、喫煙可能な居心地の良い空間です。
滋賀の自家製野菜を使った料理が楽しめるお店です。
大人向けの落ち着いた雰囲気で、日本酒も豊富に揃っています。
よくお世話になってるお店。何を食べても美味しく接客も良く皆さん愛想も対応もいい居心地のいいお店です。御造りも丹後の伊根からの直送で新鮮。2階にも席があり宴会利用も結構されてます。コースから一品からと使い勝手の良いお店。
コースを頂きました。どれも美味しく楽しめるお食事、ありがとうございました。
知人との会食で利用しました。2階の個室が空いていたのでお願いし、5
旬のものと魚がとにかく美味しい、大切な友人が京都へ来た時は必ず一軒目はこちら。【メニュー】居酒屋というよりは小料理屋の上品な単品が多い、何を食べてもハズレ無し。特に魚が美味しいので下手な料理屋で鱧を食べるよりも、こちらの鱧料理の方が遥かに美味しい。レアで仕上げる鱧のお造りは絶品。お突き出しの3品セットに白味噌のお吸い物が付くのが京都らしく、他定番では出汁で漬け込んだ唐揚げもおすすめ。滋賀出身の大将の実家のお米で炊き上げる釜飯は締めの必須、他野菜なども大将が実家で作ったものもあり、とにかく素材が良い。【ドリンク】京都のはっさくで作られたクラフトビールにハマったのがこちらのお店、最初の一杯は必ずはっさくホワイトをオーダー。小瓶 1,100円【お値段】お料理のクオリティに満足の行くお値段。【接客】東京で多数の飲食店を立ち上げて独立された大将ならではの心地よい接客、カウンターで大将と話しながらいただくのがオススメ。(カウンターは常連さんですぐ埋まるので予約必須)アルバイトスタッフさん達も感じが良くので一人で食べに行っても居心地が良い、アットホーム。鱧の焼き霜造り 1,700円鱧の骨せんべい 650円鱧と松茸の土瓶蒸し風 1,000円自家製玉ねぎのスライスサラダ 930円奥丹波鳥の唐揚げ 950円おじゃこと湯葉の炊込みご飯(二人前) 1,350円赤だし 550円。
運良く個室を利用させて頂きました。靴を脱いで和室にあがるので1歳の子供連れとしてはとても居やすかったです。接客もとても良く料理はどれもとても美味しかったです。お酒を飲んでもリーズナブルな値段だったので大満足でした。
旬のものと魚がとにかく美味しい、大切な友人が京都へ来た時は必ず一軒目はこちら。【メニュー】居酒屋というよりは小料理屋の上品な単品が多い、何を食べてもハズレ無し。特に魚が美味しいので下手な料理屋で鱧を食べるよりも、こちらの鱧料理の方が遥かに美味しい。レアで仕上げる鱧のお造りは絶品。お突き出しの3品セットに白味噌のお吸い物が付くのが京都らしく、他定番では出汁で漬け込んだ唐揚げもおすすめ。滋賀出身の大将の実家のお米で炊き上げる釜飯は締めの必須、他野菜なども大将が実家で作ったものもあり、とにかく素材が良い。【ドリンク】京都のはっさくで作られたクラフトビールにハマったのがこちらのお店、最初の一杯は必ずはっさくホワイトをオーダー。小瓶 1
ホテル近くを、夕食をとる為にお店散策をしていたときに、窓格子の隙間から美味しいご飯をいただけそうな、良い雰囲気を感じて飛び込みで入りました。お値段は想定外にお手頃でしたが、それ以上の価値と味を感じました。店内の雰囲気もとても良く、京都の味を堪能させていただきました。京都到着後最初の食事に、こちらを選んで大正解でした。
一見なのに優しくて、嬉しかったです。楽しく、美味しく呑めるお店です!ありがとうございました。
ウソや!ウソや!ウソや!3,300円のコース料理で、これだけの満足感を得られるなんて、あり得ません!それ位、堪能しました。美味しかった!また、行きたいと思います。
名前 |
京乃たまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-252-0815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まず個室あり喫煙可なのが個人的にはありがたい。和食や懐石のお店で喫煙できるお店は貴重です。料理は全て美味しい出汁を上手に活かした京都料理丁寧なお仕事されてるのが伝わります個室の場所にもよるのでしょうが、今回は少し離れた最上階だったので、ドリンクの提供に時間がかかっていました。メンバーはみんな店側の事も配慮するタイプなので問題なかったですが、もう少し早い提供が頂けると場の盛り上がりが持続できるのかなーとは感じました。贅沢言ったらキリないですねとても美味しく楽しい空間ご馳走様でした。