大津のかりんとう饅頭、最高!
光風堂菓舗の特徴
かりんとう饅頭が評判で、道の駅でも人気があります。
草もちが美味しいと評判の庶民的な和菓子店です。
坂本龍馬ファンには、寺田屋のお登勢さんの実家の跡地です。
まず、お味がとっても美味しいと思っています。そして、どれもお手頃価格でありがたい限りです。一つからでもふらっと立ち寄って気軽に買える雰囲気なのも助かります。いつもは持ち帰りなので、まだ利用したことがないのですが、店内飲食も出来るようです。お席があります。でも、私が立ち寄った時は、店内のお席を利用している人をまだ見たことがありません。なので、穴場かもしれません。ゆっくりできそうです。どのお饅頭も美味しいですが、冷蔵ショウケースのわらび餅もおすすめです。よくみる普通のものと違う、細かくて香ばしいきなこの風味も珍しく、わらび餅自体も美味しかったです。簡素でこざっぱりとした雰囲気なのも、わたしは落ち着くのでなんだかとても好みです。
カリカリ揚げたてのかりんとう饅頭を子どもと1つずつ食べました。熱々のかりんとう饅頭を食べたら、とても幸せな気分に…普段あんこ類を好んで食べない子どもも、「美味しいね〜」と大喜び。追加でもう一つずつ買って食べちゃいました。ご馳走様でした。
自宅への帰路、道の駅で販売されていた【かりんとう饅頭】あんこと、ビターチョコを購入しました。想像以上にカリカリで、とっても好みの味でした。もっと買っておけば良かった、、、次は店舗へ伺いたいと思います。
かりんとう饅頭1つしか買わなくて後悔!癖にある美味しさとガリガリした皮の食感が最高です!
かりんとう饅頭は最高です!
草もち美味しい。
かりんとう饅頭道の駅(妹子の郷)で久しぶりにたべました。美味しいです。
商店街のなかにある庶民的な和菓子店。店頭で販売されている、かりんとう饅頭の香ばしさについつい手を伸ばしてしまいます。おはぎや季節の生菓子などどれも優しい味わいです。
かりんとう饅頭おいしいですよ。できたてのあつあつがおすすめです‼
| 名前 |
光風堂菓舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
077-522-2343 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大津で一番最初に大好きになったお店さん。カリカリかりんとう饅頭が好きすぎて、みんなに配って歩きたい程です。老舗和菓子屋さん(1902年創業!)ならではの木型や、店主さんがご趣味のそばちょこコレクションなど、店内も素敵に飾られていて楽しく、お人柄が伝わってくる店主さんとの穏やかなやりとりも心地よく、気づいたら通るたびに立ち寄っています。