嵐山で味わう黒毛和牛の極み。
洋食 西原の特徴
嵐山観光の後に訪れるには最適な立地です、駅の近くでアクセスも良好です。
黒毛和牛のサーロインステーキが絶品で、ランチにぴったりのメニューです。
フレンチのコース料理も楽しめて、事前予約がオススメのお店です。
嵐山観光でたまたま訪れてみました。駅から歩いて3分ほどで近くアクセスは良いです。昼のランチコースは2500円からですが、お値段以上にボリュームあり満足度高かったです。最初に出たプレートは新鮮な夏野菜たっぷりで、冷製スープは桃とジャガイモ、メインは大きな煮込みハンバーグ。もし自宅近所なら頻繁に行きたくなるお店です。
京都嵐山へ観光に行くとなりお昼ご飯を事前に探してたところ、見つけました✨厨房にシェフ1人、ホールスタッフ1人と少ないのですが、店内の席数は多くないですし、基本予約してる方が多いので問題ないでしょう。前菜は彩り綺麗です💓スープは、かぶらという京野菜を使ったもので、初めて口にしましたが、美味しい!パンについてる緑のソースは、バジルではなく大葉😳これがめちゃくちゃ美味しい😋大葉が後からフワッと口の中に香るので食べやすいです!メインは、お店オススメのハンバーグとステーキに😙美味しいに決まってます!!周りは、デザート入らないコースの方が多かったのですが、私達はしっかりデザートもいただきました😁料理・サービス・雰囲気全て⭐️5です!
すごく素敵なお店でした。お料理も美味しいしア・ラ・カルトもたくさんあって単品を友人とシェアするって頼んだら1人前を2つのお皿に別けて出してくださりまた、行ってみたいと思えるお店でした。予約はしといた方がいいと思います。
口コミを見て入りました。前菜から見た目も味も量もバランス良く、凄く美味しかったです♬
お友達との年二回のランチに利用ささて頂きました。2800円とは思えないほどボリューム、お味納得のいくコスパ最高でした嵐山の混雑してるとこから少し離れててゆっくりお食事も出来て後はゆっくりと嵐山散策出来ました!
ぜーんぶ美味しい!ル・プラプリュと迷い、少し遅くまでランチ営業されてるこちらにお伺いしました。デザート要らないのでAコースのランプ肉150㌘を選択したのですが、お肉もちろんどのお料理もほっぺた落ちそうでした。緊急事態宣言出ているので店舗での営業はお昼だけ、夜はお弁当のみみたいです。ランチにまたお伺いします!
本日のお昼に1人でお伺いしました。予約はしていなかったのですが、カウンターで案内してくださいました。今日は誕生日だったのですが、仕事で昼ごはんは少し贅沢をしようと思い入ったお店でした。全部美味しくて、スタッフの方も気遣いが行き届いており、笑顔もすてきでした。とても幸せな気持ちになりました☺︎また行きたいと思います。ごちそうさまでした!
毎年嵐山に観光に来て昼飯難民になるので、今年はこちらを予約させていただきました。おまかせコースBを注文しましたが、サラダ、スープ、メイン、デザートどれも美味しくいただきました。サラダもスープもデザートも結構しっかりとボリュームもコダワリもあり値段の割に本格的なコースでした。何により嵐山のホットシーズンに1時間半もかけて昼飯が食べれるのは、休憩にもなって心穏やかになりました。シェフの調理姿にも癒やされました。あと、洋食ですが、箸+お茶碗+香の物と和なのも、フォークナイフにストレスを感じてしまう私には良かったです。
黒毛和牛のサーロインステーキが美味かった🌠🌠
名前 |
洋食 西原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-872-5020 |
住所 |
〒616-8371 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21−2 シャトー嵯峨 1F |
HP |
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26022913/?lid=owner_rst-top-jitempo_pc |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大覚寺の花展と大沢池を散策した後に立ち寄りました。綺麗に盛り付けされた季節感満載の前菜に驚かされ、美味しいスープに続いてメインは帆立の旨味が凝縮されたグラタン、最後にお得感満載のデザートも楽しめて、とても満足なランチが楽しめました。これから京都を訪れたらランチは洋食 西原の一択です。次からは予約してから来店します。