栗東の絶品シュークリーム、癖になる味わい!
ANGELIQUE DOIGT (アンジェリック・ドーワ) 栗東店の特徴
入口がわかりにくいので注意が必要です、工夫も望みます。
トロっとした生クリームが絶品で、上品な味わいです。
友人からもらったチョコケーキにすっかりハマっています。
栗東市役所から少し行ったトコにある洋菓子屋さんです(*`・ω・)ゞ駐車場は店舗隣に4台停められます。(看板のある場所のみ)店舗内は目の前に様々なケーキが陳列されており1人用のケーキから多人数用のホールケーキまであります。店舗内にはチョコレート系の商品がところ狭しと置いてありますよ。この陳列でこの店はチョコレート系に自信を持っていると推察出来ます(゚∀゚*)ただ今回はお土産物だったので『フルーツタルト』『苺のショートケーキ』『チーズケーキ』などをチョイス。(ФωФ)いただいたフルーツタルトは甘さも控えめな感じで各フルーツの酸味が効いてなかなかに美味しい(゚∀゚*)今度はチョコレートケーキ系のモノも食べてみよう。(ФωФ)あまりこの近隣にはケーキのお店が少ないので非常に重宝するお店です。ごちそうさまでした(。-人-。)
まずは定番の”シュークリーム”。(¥240)薄めの生地にたっぷりのクリームが入っています。こちらのクリームは、カスタードと生クリームがブレンドされたものなのですがこれがめちゃくちゃおいしいんです。卵の風味が感じられつつも、生クリームのサラッとした感じもあり、重すぎずなめらかな仕上がりになっています。美しい見た目についついつられてしまった”苺ムース”。(¥430)苺とバニラのムースが重ねられていて、さらに上には苺・ラズベリー・ブルーベリーの3種のベリーが乗っかっています。下のムースは優しい甘さで、上のムースは程よい酸味があり、このバランスが絶妙です!気になっていた”ごまマカロン”購入しました。(¥200)ごまのマカロンって珍しくないですか??私は初めてみました!マカロン生地は表面サクサクの、中はしっとり。食べ進めるごとに、ごまの香り・風味が口いっぱいに広がりました。他の味も食べてみたくなりました。
夕方に行くとケーキが選べないのてご注意を…
モンブラン狙いで。個人的にタルトやパイ生地は好きじゃないのでこちらのモンブランはドストライク!全体がスポンジで柔らかくてアッサリして凄く美味しかったです。
少し、入り口がわかりにくいのでそこはちゅういすべきだし店の方も工夫して欲しいかな?と思いました。価格もそんなに高くなく味も良く、逆に安いかもと思いました。
店員さんも優しく、どの商品がいいか話をしてくれたり、ケーキもどれも美味しそうです!かわいいウサギのケーキもあったりお気に入りです!
ほんまに美味しいです!!!!!私の家の近所にあり、小さい頃からこぞってここのケーキを購入させて頂いてました。美味しすぎるので、是非皆さんも一度食べてみてください!!!!( ; ; )
めっちゃあっさりしていて、いくつでも食べれます。
少しお高い?ですが、常に空いてますし、(ほとんど休みなし)品揃えもいいので、何か甘いものが欲しいときに行けば満足できます^_^
| 名前 |
ANGELIQUE DOIGT (アンジェリック・ドーワ) 栗東店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
077-552-8576 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒520-3015 滋賀県栗東市安養寺6丁目9−61 サクオビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ケーキの種類も多く、店員さんがとっても親切でまた伺いたいと思います!