黒壁ガラス館で魅せる、色とりどりのガラス細工。
黒壁一號館 黒壁ガラス館の特徴
黒い壁が印象的なスタイリッシュな外観で目を引く建物です。
美しいガラス製品が豊富に揃い、色々な国の作品も楽しめます。
2階には撮影スポットや高価なガラス製品が展示され、見応えがあります。
黒壁ガラス館、お土産屋さんなんですね綺麗なガラス細工がいろいろありました月曜の平日なのにまぁまぁ混んでました(o゚▽゚)ノ
可愛らしいガラスの工芸品やオルゴールも売ってます。ラピュタのオルゴールがあったので衝動買いしちゃいました!ここは良いです!
日曜午後に寄ってみた1階のガラス製品の売り場は客でごちゃごちゃ店内も狭くゆっくり見てられない2階はオルゴールでこっちのほうがまだ人が少ない。
「黒壁ガラス館」は、滋賀県長浜市の黒壁スクエアに位置する歴史あるガラス工芸の専門店で、明治時代に建てられた旧銀行の建物を活用したレトロな外観が特徴です。館内には、ガラスのアクセサリーや食器、置物など多彩なガラス製品が展示・販売されており、季節ごとに異なるテーマの作品が並びます。訪れる人々は、その美しさに魅了され、目の保養になると評判です。また、館内にはガラスの中に砂が入ったサンドアートなど、ユニークな作品もあり、見ているだけでも楽しめます。黒壁スクエア全体が趣のある街並みで、散策しながらガラス工芸の世界に触れることができる、魅力的なスポットです。
黒い壁が印象的でスタイリッシュな外観。長浜に来ると必ず立ち寄るお店。久しぶりにバイクでビワイチ(琵琶湖一周)した際に寄りましたが、いつ来ても楽しいですね。上品、綺麗、華やか、可愛い等色んな言葉で表現したくなるようなガラスの商品がたくさん並んでおり、見るだけでも癒されます🎵綺麗な柄の描かれたお皿やティーカップ、グラスなどの食器類をはじめ、カワイイ置物や装飾品など多くの商品が有ります🍷一つ一つ丁寧に作られており、こんな食器で飲食したら、それだけで気分が上がるだろうなと思います😆お値段もお手頃で、自分用はもちろん、来客用、プレゼント用、観賞用など色々楽しめます👍JR長浜駅からも近く、近隣は食べ歩き出来るお店もたくさんあるので、オススメのお店です🎵今回はバイクで来たので、割れたら困るので、特に購入はしませんでしたが、今度車で来たらお土産買いたいですね✨
黒壁と言ったら、この施設の建物が代表的ではないでしょうか?店内は色んな国ガラス製品がたくさん揃っています。
この周辺で1番楽しめました。沢山のガラス製品があり見ていて楽しいです。2階は主にアクセサリーが主流でした。
黒壁スクエアの代表的な建物です。二階まで吹き抜けで、赤絨毯の立派な建物で、ガラス好きでもそうでなくても、買っても買わなくても、それなりに楽しめます。二階には、ガラスの歴史を学べて、プレミア物の昔の海外のガラス製品もおいてありますよ!
こちらのお店でガラスペンを購入しました!試し書きをする際に店員さんには丁寧な対応をしていただき、良いものを買うことができました!ガラスでできたお皿、アクセサリー、小物など、見てるだけでも楽しい空間だったのでまた足を運びたいです!
| 名前 |
黒壁一號館 黒壁ガラス館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-65-2330 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さな子供も喜ぶ場所でガラス細工の金魚や、色んな動物もおり、大人には装飾やキリコのグラスや色々なグラスもあり楽しいスペースになっていますの。