ハマスタ観戦はシウマイ弁当で決まり!
崎陽軒 関内の特徴
中華街の帰りに、シウマイ弁当をまとめて購入できます。
ハマスタの観戦時には、臨時売店が設置される特別感があります。
お土産に最適な月餅は、黒ごまや小豆、栗など多彩な味が楽しめます。
ハマスタで試合がある時に、改札外の臨時売店でよく買います。大勢のお客をテキパキと捌いてくれているので大して待たずに買えるのが良いですね。
関内駅の崎陽軒でシウマイ弁当を買っていきました。横浜スタジアムで日本シリーズがあったので崎陽軒の前には長蛇の列でした~ハロウィン限定の「黒炒飯弁当」食べたことなかったので、こちらを購入980円もう1つは定番のシウマイ弁当 1180円蓋を開けると、炒飯がまっくろ。味が濃い目で美味しい。焼売と唐揚げも入って美味しかったです。
スタジアム🏟️に行く際に弁当を購入するのに利用しています。店員さんの対応も親切丁寧です!
シウマイ弁当を頂きました。シウマイはジューシーさは無いですが、高級感があり、ご飯に合いました。
中華街の帰りに、駅の構内にあったので、シウマイ弁当2個と、バラで月餅の黒ごま、小豆、栗をお土産で購入(⌒∇⌒)販売員のお姉様は丁寧な接客でした(⌒∇⌒)
お土産を買いました。要冷蔵の品物を持ち帰り時間に合わせて保冷剤入れてもらえました。小さな店舗ですが、ちゃんとしてすばらしいと思いました。
南口の改札内なので、慌てると買えないよ‼️改札を出る前に振り向くことを忘れずに🍱とても親切なお姉さんが対応してくれます🙋
野球シーズンは、観戦がてら昔から利用してる。大好物のシウマイ弁当と季節限定のハマスタ応援弁当を購入。見た目可愛らしい星形のおかずや目新しいおかずたっぷりごはん少な目で女性好みかも。家族は、定番のシウマイ弁当がお気に入り。安定の旨さ。野球観戦しながら美味しく食べられた。久しぶりに崎陽軒シウマイ弁当と横浜炒飯ハマスタ観戦中のお昼ごはん用に購入。やっぱり美味しいしボリュームあって大満足な飽きない安定の旨さ。
普通でしょう。
| 名前 |
崎陽軒 関内 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この売店は南口の改札内にあるので、一旦、改札を出てしまうと利用できません。が、2025年5月15日のナイター実施日には、改札外に臨時の?売店が出ていましたので、そちらでも購入できます。(品揃えを比較したわけではないので、どちらがどうとは言えません。)(臨時売店は現金決済のみです。)横浜スタジアムの公式サイトには「食べ物持ち込み禁止」と書いてありますが、崎陽軒のお弁当はノーチェックでした。(飲食物でチェックされたのはビンと缶のみでした。)(スタジアム内では手作りらしいおむすびやマックのハンバーガーを食べている人もいましたが、どの程度チェックされたのかは不明です。)妻はシウマイ弁当を食べました。「ひょうちゃん」は付いていませんが、小さな醤油と洋ガラシが付いていました。入っていたシウマイは、定番のシウマイよりも美味しい気がしました。(少なくとも、真空パックのシウマイよりは美味しかったです。)私は生姜焼き弁当を食べました。「ショウガらしさ」は控えめでしたが、焼肉としては十分美味しかったです。付け合せの味付きのタマネギやポテトサラダも美味しかったです。お肉は小ぶりなものが4枚入っていましたが、十分な量だと感じました。注意すべき点は「水蒸気でパッケージが濡れることがある」ということです。これは「あたたかいご飯が入っていた証拠」でもあるのですが、購入後は風通しを良くしておいた方が良いかもしれません。