新鮮な野菜が揃う、便利な店!
ヨークベニマル フォレオ東仙台店の特徴
お弁当コーナーが新しくなり、利用頻度が高まっています。
隣接の専門店街には、ツタヤや美味しいパン屋さんもあります。
この店舗の野菜コーナーは他の店舗よりも広く、新鮮さも感じます。
お弁当コーナーが新しくなってからよく利用します。店舗の大きさも丁度良く、店内はとても見やすい配置になっています。美味しいパン屋さんが入っていますが、プライベートブランドのパンも十分美味しいです。星1つ減らしたのは、お弁当用のスプーンが切れていたからです。バックヤードの在庫もゼロ。レジ横ではなくお弁当コーナーにあり必要以上に持っていく人がいるらしいのですが、把握しているなら対策が出来るはず…目が届かないならレジ横に置いて下さい。会計を済ませたあとだったので店員さんが走って探し回ってくれたのには感謝ですが、ジャンバラヤをお箸で食べる派目になりました。
カワチの隣にあるヨークです。駐車場は広いですが、非常に混みます。ヨークとカワチの間にお店も沢山あるので、非常に便利です。
ここの店舗は、色々なお店が集まった場所なので、ベニマルの敷地割り当てが小さかったのでしょうか?些か、小さな規模になっているものの、大抵の物は揃いますね。
最近、担当が代わったからか魚が良くなりました。私は、塩釜中卸市場まで鮮魚を買いにいきますが、イワシ、アジなどはこちらで買わせて頂いています。今日20201211もたまたま見たらイワシが売っていたので、おろしてない魚を6匹買い捌いてみると脂の乗っていてアタリでした。身が脂で白くて美味しい魚でした。とてももったいないので、もし見かけたら、(内臓脂肪があると)お腹が硬く、身の幅が厚く硬い方を選ぶといいかもしれません。フライや、蒲焼き、生姜焼き、アヒージョなどとてもオススメですよ。捌くのも簡単ですし、練習にもいいです。捌いた後冷凍して、必要な時にパスタに使用してもいいです。3匹で200円強でした。ごちそうさまでした。
ツタヤ初め、専門店街が隣接しているので、利用頻度は多いです。他のヨークベニマルと取り扱い商品が同じなので、いっものお気に入り商品セブンプレミアムなどはお得に買えるので、けっこう助かります。
綺麗な店内で広さも程よく、頻繁に利用させていただいていますが、駐車場の出入口が狭くて出庫の車とすれ違うのに難儀します。
スタッフさんの対応が良いです。
ツタヤ初め、専門店街が隣接しているので、利用頻度は多いです。 他のヨークベニマルと取り扱い商品が同じなので、いっものお気に入り商品セブンプレミアムなどはお得に買えるので、けっこう助かります。
カワチのほうが安いものも2020.1/17リサイクルボックス設置店の営業まで利用可能。
名前 |
ヨークベニマル フォレオ東仙台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-298-7710 |
住所 |
〒983-0833 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目14−7 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

品揃えもまあまあでお安いので買い物しやすいです。ここの店舗だけじゃないけど、おじいさん店員はまったく挨拶してくれませんね。