湯村温泉唯一のコンビニで、荒湯の卵をゲット!
ヤマザキショップカドミセの特徴
旅館から最も近いコンビニで便利な立地です。
おばあさんの温か味ある応対に心が和みます。
湯村温泉の名物、あら湯でゆがく玉子が魅力です。
荒湯の卵を買いに。お塩もつけてくれるのが嬉しい。小さいマヨネーズも売ってるので一緒に購入。品数は少ないですが、ずっと続いて欲しいようなお店です。
湯村温泉に訪れる予定が台風7号の影響で道が通行止めになっているとの噂を耳に挟み行けるかどうか悩んでいた所、こちらのお店のTwitterの投稿で通行止め解除や荒湯の再会など情報を知る事が出来たので無事に観光を楽しむ事ができました。お店で生キャラメルマドレーヌを購入したのですがとても美味しかったです。湯村温泉の殆どのお店が11時開店のところ、こちらは朝の7時からオープンしているので朝の散歩の際にお店に寄る事ができましたし、夕方もクローズが早いお店が多い中でお店が開いている安心感は本当に助かりました。ありがとうございます。
ホテルに近いのでふらっと立ち寄りましたが、店員の方がとても愛想良くたまごの調味料の使い方を教えてくれたり、ジップロックをくれたり、マドレーヌにスプーンをつけてくれたりととても気持ちよく利用することが出来ました。後々知りましたが、ここのマドレーヌは有名みたいで、また利用させて頂こうと思います。
温泉街唯一のコンビニです。店員さんがいい人でした。ここでしか買えない生キャラメルマドレーヌがあります。作ってるお店は温泉街の北の方にあります。
バスで湯村温泉に来た場合は、徒歩で行けるコンビニを探しますが、まずはココになるでしょう。
お部屋で飲むお酒を買いに立ち寄りましたが、お店の方の愛想もよくいいお店でした。
おばあさんが店番をされており、温か味のある応対でほっこりしました。
湯村温泉では数少ないコンビニ。昔は普通の雑貨店だった。
旅館から一番近いコンビニです❗あら湯でゆがく玉子も販売していました。
| 名前 |
ヤマザキショップカドミセ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0796-92-0062 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/ysp.kadomise?igsh=NzZreDV3cDB2dXNm&utm_source=qr |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
温泉街の山崎ショップ。クレジット決済できます。クオカードは使えません。品数は少なめな店舗。