名古屋の老舗、サンドイッチとコーヒー!
サンド50の特徴
コンパル独自のアイスコーヒーが楽しめるお店です。
名古屋名物のエビカツサンドが激ウマと評判です。
明るいママと優しいマスターがいる温かい雰囲気の喫茶店です。
昔ながらの喫茶店。ゆったりまったりした時間が流れていて居心地が良い。ランテで訪問、ランチセットメニューで野菜エッグさんどにコーヒーを付けて750円。コスパ的にはお得感があります。コーヒーは苦味のあるしっかりしたタイプで少々苦手。サンドイッチは昔ながらの食パンベースで柔らかく具と一体感があって美味しい。ご馳走様でした。
昔、コンパルと言う喫茶店だった所。現在は店名が変わっているが、提供される料理等はコンバル時代のまま。例の自分で作るアイスーコーヒーもあのスタイルで提供されます。
コンパルのつもりで行ったら店名が違っていて「あれ?」と思いましたがとりあえず中へ。前と変わっておらず着席してメニューを見たらお目当てのエビフライサンドもありました。変わらない美味しさテイクアウトでもう一人前頼み帰りました。変わってなくて良かった〜
あんかけエビフライパスタ🍝とヒレカツサンド🥪をランチでいただきました。エビフライがとても美味しかったです🍤次回はエビフライサンドが食べてみたいです。ちょっと昭和を感じるレトロな感じでゆっくり出来ました☕️
初訪。本当は別の店に行く予定だったが店休日だった。その店に行く前にサンド50の店前を通り掛かり、「サンド50」の名前に惹かれていた為、引き返して入店する事となった。この判断が正解で、何だかホッコリする一時を過ごせました。外観は、初見だと入りにくい感じ。長屋作りの建物の端っこが店舗。店舗横に駐車スペースが有るが3台のみで、歩道への乗り上げ部分の切り欠きが狭い。ロープロファイルタイヤの場合は要注意。ホイル逝きます。隣の有料駐車場が提携になっているが、料金のフルカバーは無く20分(100円)のカバーのみ。店内は懐かしい喫茶店の雰囲気。近所?の方々の憩いの場になっている。お店の名前がコンパル→サンド50に変わっているらしい。オーナーさんのコンパル歴が長い様子。詳細は不明だが独立された様な感じか。ミックスサンドセット(ホットコーヒー)1,080円を注文。正月三が日でメニューが限られていた。出て来たサンドは取り敢えず美しい。具材もたっぷりで、それでいて食べやすい。(食べ進めても具材が崩れてこないし、ドリップも殆ど出てこない) 具材は奇を衒ったものでは無いが、バランス良く美味しく頂けました。味噌カツサンドも頂きましたが、これまた美味。味噌の仕立が良い感じ。また、味噌カツサンドはホットサンドになっている様で、焼き目の食味も非常に良好。スバラシイ。コーヒーは、豆の量がしっかり使われており濃い目な感じ。自分はフレッシュを入れてちょうど良い感じだった。たまたま入ったお店ですが、非常に満足出来ました。また是非訪れたいお店です。
コンパル独自のアイスコーヒー。アイスコーヒーにするために濃いホットコーヒーにお好みでシュガーを入れて溶かし氷の入ったグラスに注ぐとアイスコーヒーの出来上がり。アイスになってもコンパルのブレンドでとても美味しいアイスコーヒーです。
名古屋の定番のサンドウィッチ喫茶店野菜サンドとコーヒーシェイクをいただく。昔ながらの安定の美味さで、気を衒わずに飽きがこない。ここは駐車場があり、下町感があって、客層が名駅や栄と違って、ゆっくりした時間が流れている。
モーニングのハムエッグトーストと、野菜サンドを食べました。ハムエッグトーストは、ソース味でとても美味しかったです♪お手洗いが、別で手洗い場がないのでトイレタンクで手を洗うのみ。若干潔癖の自分は、それがちょっと気になってしまいます、、なのでおしぼりで念入りにふきました笑でもコーヒーもおいしいし、感じも良いし満足です^ ^
明るいママと優しそうなマスターのいる、珈琲と有名なサンドイッチが食べれるお店です!金山で🅿が無料の喫茶店初めてでした(^^)
| 名前 |
サンド50 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-331-6969 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 8:00~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お友達とアイスコーヒーチャレンジ👏アイスコーヒーはこのようなスタイルで出てくるの🤭楽しいね🙌サンドイッチも美味しかったよ😋