名古屋栄で味わう、ワサビ山かけ牛丼。
すき家 栄三丁目店の特徴
ワサビ山かけ牛丼がとても美味しく安定した味わいです。
繁華街の奥まった場所に位置しているので静かに過ごせます。
2階席は時間帯によって利用できないことがあります。
名古屋栄に用があって来た帰りに、クーポン券を持っていたので『すき家』で食べていこうと思って、グーグル・マップのナビで到着。2階に20席あるみたいな案内板が見えたのだが、その夕方の時間、1階のカウンター席だけで回しているみたいで、確か、7席か8席しかなくて、それでも入ったときは自分も含めて一人で来ている客ばかりだったので良かったが、その後、4人グループが来て、カップルが入ってきたので、気を利かせて会計することに。他の『すき家』でも会計時に思うのだが、スマホに入っているクーポンを表示させたり、Vポイントアプリを表示させたりと手間がかかる。この店の店員は、一人で回しているみたいで、大丈夫かなあ? みたいな感じもあったので、Vポイントのことを聞かれなかったが、Vポインとは今回いいやとあきらめたのですが、クーポン券を渡されたので、これは忘れなかったんだなあ、と変な感心をして店を出ました。店の前の道の向こうに『餃子の王将』が見えて、空いていたので、あっちにすればゆっくりできそうでよかったと思いました。
2022/2月たまには食べてみたいと思い、ふらっと立ち寄ったらお昼時なのに空いててラッキー。350円かと思ったら、並盛でも400円するのね😭サラダとお味噌汁のセット190円を追加したら、後から外国人店員が生卵持ってきて、さらに伝票まで切り替えて、このセットの方が安くなります。、と、なかなかのキレ味😊頑張ってください。
安定の美味しさです!平日のお昼前11時に行きましたが他にお客さんがいなくゆっくりと食べれました。
若い男友達が永遠に話し声で食べた気かましなかった。声大きいなぁ。
結構、奥まった場所にあります。外国の方も多く、五月蝿い感は有りますが・・・場所的に有難いと思います。
カウンター9席2階テーブル20席。
コロナ対策の一環か、2階席は時間によって活用できない。ただし、カウンター席のパーテーションは撤去済みという。格安チェーン店らしく配膳までのスピードは早い。入口に階段があり、スロープは無いため、車椅子や足が不自由な場合、入店に苦労するかも。地下鉄栄駅の地下街にもすき家があるので、足が不自由な方はそちらをオススメする。
平日夕方6時に利用しましたが、場所としては繁華街なためか、空いていました。
ワサビ山かけ牛丼美味しい。
| 名前 |
すき家 栄三丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-498-007 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目8−32 山田ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今、話題のすき家へ。(笑)スンマセン。 ついウッカリ、ブームにノッてしまい。ミーハーなので。(笑)炎上商法大成功?なのか、いつもより混んでマスけど?(笑)とは言え、ビビりながら、何か入ってないかチェック!まァ、今が一番衛生的に安全だろうケド。(笑)いつもの美味しい牛丼デシタ。スタッフさんに聞いたら、お掃除タイム、結構大変みたい。ご苦労さまデス。