長野の展望露天風呂で、ゆったりまったり。
コトリの湯の特徴
長野インター近くの広めな露天風呂で、高い天井からの開放感が魅力です。
館内のライブラリーには、多様なジャンルの良質な本が揃っていて感心しました。
ぬるめのお湯にゆっくり浸かれる露天風呂で、絶妙なまったり感を楽しめます。
綺麗で値段も安い。そして空いている。ドライサウナがないからかと。内風呂、露天風呂、展望露天風呂、スチームサウナ、水風呂の構成。展望露天風呂の見張らし最高。食事も良い。しいて言えばおそばをおいて欲しい。
施設の豪華さに目を見張りました!1階食事処の広々とした空間も贅沢だし2階のリラックススペースは、もう過去に私が見たお風呂屋さんの中でダントツいちばんの満足度でした!こどもたち大喜び!露天風呂の大きさ・景色にも驚きました〜!!
平日の午後から利用しました。初めてでしたが、のんびりできてよかったです。お風呂は、内湯と露天の岩風呂、展望風呂。サウナもありましたが、私は利用しませんでした。BGMの音楽はもう少し小さくてもいいかも…2階の休憩スペースがとても静かで、居心地が良かったです。平日ということで空いており、とてもゆっくりできました。
施設はキレイで温泉もいいですが、すごもり需要に対応するには2階のスペースに問題ありです。個人スペースとして区分けしてるボックスジャングルジム形状がありますが、子供が走ると猛烈に響いて全く休めません。軽量木材で内部空洞構造なのでしょう、ドスドスダンダンすごい音で頭痛がするくらいです。ムリでしょうが子供の入室完全禁止にするか、根本的に構造を見直さないと子連れは気を使う、休みたい大人はストレス溜まるのどっちつかずです。他施設が良いので早急に改善対応して欲しいものです。
露天風呂と巣篭もりスペースが素晴らしい毎年、年末になると3時間かけてやってきます!ここのおすすめは、「露天風呂の広さ」と「満喫レベルの漫画本の多さu0026休憩スペース」です。食事は少しお高めで、種類が少ないですが、レベルは高いと思います。おススメは「コトリバーガーのパティ倍増」です。300円プラスの価値はあります。朝一から閉店まで10時間居座ると、巣ごもりプランとしじゅうからプランの1
長野インター付近の展望露天風呂♨️を設けている入浴施設作りがとても綺麗で、落ち着く空間。スーパー銭湯の様な、リクライニングソファーなどは無いので「寝る」を目的ならおすすめできない。850円で6時間まで。館内飲食は、かなりオシャレで、ハンバーガーやサラダはみばえが良かった。(メニュー&提供されている物を見ただけ…)14時~17時は、飲食店が休憩に入ってしまうため、購入できない。タイミング悪く、13時50分頃入ってしまった( ̄▽ ̄;)山の中にあるので、自然溢れる露天風呂は「森のお友達」が集まってくるようで、こればかりは清掃が追いつかない様子だった。虫が苦手な方にはおすすめできないが、空気良し、緑の木々からさんさんと木漏れ日、開放感は否めない。
平日昼間、初訪問。やはり道は分かりづらい^^;お風呂は広いが普通。外湯も広い。ご飯系は他の人の口コミにあるようにスグに作るのをやめてしまうようだ。本がいっぱいあってくつろげるところもあるが、人がいっぱいくるような土日は休めないだろう。タオルや部屋着はレンタルもある。
Googleマップ通りに行くと行き止まりになるので、広い大きな道を行くと左手に看板が出ていました。11時オープンより早く到着してしまい、少し待ちました。店内はお洒落な落ち着いた空間が広がり、キッズルームも充実していました。ランチはチキン南蛮プレートがとっても美味しかったです。露天風呂は広く、ことりのさえずりが聞こえてきました。
久々に利用させていただきました。自分は、毎回夜勤明けで『巣籠もりプラン』を利用し入浴を済ませ展望ルームで、ごろ寝しながらコミックを読み眠気がMAXになったら寝させてもらってます。オープン当初は、展望ルームに無料の珈琲が飲めたのですが、このご時世で撤去?されたのでしょうか?確かにお客さん同士で密になるので適切だと思います。星 -1の理由は外風呂のお湯の温度ですが、若干ですがぬるく感じました。(38度)冬季でぬるく感じ、家族連れのお客さんもいらっしゃるかもしれませんが、もう少しお湯の管理をお願い致します。他の料理の値段やメニューなどの意見は、利用したことがないので不明です。ご了承下さい。また、利用させていただきます。
| 名前 |
コトリの湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-213-5510 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~22:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何このオシャレな日帰り温泉。オシャレ過ぎるだろ!オシャレ過ぎて落ち着かない。って事はなく、落ち着く〜。良い空間です。勿論お風呂も良かったけと、お風呂よりも休憩スペースでゆっくりしてる人が多い感じ。カップルでチルするのに良いと思います。