鎌倉の裏道で味わう、しらすとマグロの2色丼。
和食ダイニングヴァカンスの特徴
中落ちとしらすの二色丼セットが絶品で、癖になる美味しさです。
産地直送の新鮮な海鮮を、贅沢に楽しめる海鮮丼専門店です。
鎌倉駅近くの狭い路地に隠れた、魅力的な穴場スポットです。
朝ごはんで伺いました 土日は8時オープン!ありがたい お店はこじんまりしていますが清潔感があり店主さんもお料理の説明があったりで好印象でした 定食についた手作り豆腐がほんのり温かく美味しかったです ネタも満足のいく美味しさで量も丁度いいです ご飯は白飯 生サーモンしらす丼セット1518円税込 中落ちしらす丼セット1628円税込 支払いは現金のみ。
予約を入れておいたので、10:55に店に到着。11:00に1番で案内されて入店。かなりの人数が待っていたので、予約は必須です。食事は限定の中トロ・ネギトロ・しらすの三種丼を。三崎から仕入れているマグロだそうで、美味しかったですね。ネギトロもクドくなく、食べやすかったです。ネギトロは中落ちに変更が出来るそうなので、それもありかもしれません。しらすも釜揚げのみでしたが、甘みがあって美味しかったです。セットの豆腐と豆も優しい味でした。店員さんも2種類の醤油の使い方や食べ方を丁寧に説明してくれて、忙しいのに素晴らしいと思いました。また足を運びたいお店です。
10年来鎌倉に来たら寄っているお店。小町通りから1本入ったところにあり落ち着いて海鮮系の食事が楽しめる穴場。店はカウンターが中心で少し狭く感じる方もいるかもしれませんが、私はそこも気に入っています。5年くらい前に隣も同系列の店になり、混んでいると隣に連れて行ってくれます。今日は私の時間がなかったので、さっと食べられる中落ち丼を注文。商品の提供までのスピードもお気に入り。美味しく頂けました。時間があるときに、ゆっくり海鮮丼セットやしらすが入った三色丼を食べにまた行きたいです。
13時頃来店本店が満席との事で隣の姉妹店へ案内される店内は狭くカウンター7席と小さいテーブル2つスナックを改装した感じオシャレな雰囲気はある店員さんは1名生サーモン丼トッピングマグロの刺身ハーフを注文・生サーモン丼手作り豆腐とひじき味噌汁がセット豆腐はふんわりしていて柔らかいひじきと味噌汁は普通サーモンは脂のりがよいマグロも普通に美味しい悪くは無いがコスパを考えると普通並んで食べるか?と聞かれたらここじゃなきゃダメという理由は無い。
メインの丼は、マグロ、中落ち、ネギトロ、サーモン、しらす、とろろから組み合わせます。中落ち、しらす、とろろ丼を頂きましたが、単独で食べても混ぜても美味しかった。味噌汁は追加調理中のため写ってません。
11時ぴったりに開店と同時に入店!お一人でやっていますが、とても手際よく、出してきていただきました。トイレあります。食べ終わりましたら、平日ですが、列をなしていました。夏は、待つ椅子には、太陽が当たりますので、日傘持参おすすめです。
マグロ、中落ち、しらす三種丼セットを頂きました。マグロ、中落ち、シラスどれも美味しかったです。小鉢の手作り豆腐も美味しかった。
中落ちとシラスの二色丼をいただきました。中落ちは甘くとろけ、シラスはふんわり柔らかで、とてもおいしかったです。小鉢の豆腐とひじきの煮物もおいしくて、特に豆腐は温やっこ風に温かく甘みがあって抜群でした。メインでない小鉢がおいしいと、なおさら得した気分になれます。店が狭く、たまたま入り口近くだったせいで少々寒かったので-1させていただきますが、この店舗のおかげであの価格なのかな?とも思います。
小町通りから1本入った裏道にお店がありました。わかりにくい場所です。料理は鎌倉にしてはお値段がお手ごろで、丼のサーモンは厚切り!たっぷり入っていてお腹がいっぱいになります。自家製のお豆腐も、とろろ?入のお味噌汁も美味しかったです!店内にはテーブル席3席の他カウンターの少し狭いお店です。お昼時は少し並ぶかもしれません。
| 名前 |
和食ダイニングヴァカンス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-23-5388 |
| 営業時間 |
[月火日] 11:00~16:00 [水木金土] 11:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サーモンしらす丼を頂きました!しらすはそのままでも美味しく、サーモンはとても脂がのっていて食べ応えがありました!お店の雰囲気も良かったです!